お客様のお悩み別にキッチンコンロ提案のポイントを説明します
コンロを変えれば食卓が変わる。料理の初心者も、簡単においしいものが作れる。掃除の簡単さやデザインも進化しているので、要点を押さえた提案をしたい。
いいね(1) おいしい料理を簡単に作れる
手軽に作れるメニューボタンが揃い、グリルは料理の可能性を広げている。
難しい火加減もボタンひとつで調整可能だ。グリルでは焼き物・温めができ、料理初心者からベテランの主婦まで満足の機能が多い。
・グリルでオーブン料理【ガス】
グリルは魚を焼くだけでなく、オーブンのようにも使える。煮物や焼き物、お菓子なども作れる。
写真提供/リンナイ デリシア
・多機能な調理ボタン【IH】
煮込み・保温・炊飯・湯沸かしのメニューボタンを押せば、プログラムされた火加減や加熱時間の調整を自動で行う。
写真提供/日立 K300Tシリーズ
いいね(2) 安心・安全に使える
Siセンサーをはじめとした機能が、誰が使っても安全な調理を支えている。
調理中の火傷や、万一の火災を防ぐための安全な機能が揃っている。IHでもガスコンロでも、安心して使用できる。
・熱を抑えるトップ・グリル【ガス】
直火を使っても、温度上昇を抑えるトッププレートやグリル扉がある。もし触っても安心だ。
リッセ ヒートオフ 写真提供/リンナイ
・外せるスイッチでいたずら防止【ガス】
子どもが誤って使う危険を未然に防ぐ、チャイルドロック機能は各種揃っている。
スマートコンロ 写真提供/ノーリツ
いいね(3) 汚れにくく掃除が楽
グリルやコンロ周りの汚れやすいところに工夫が多い。
天板や五徳は汚れにくい素材とすっきりした形が増えた。特にグリルの清掃性の進歩は著しく、掃除が簡単になった。
・グリルも掃除しやすく【ガス】
掃除が大変だったグリル庫内も汚れがつきにくく、凹凸が少ない。外しやすく洗いやすい形状になっている。
ラク旨オーブン 写真提供/日立
・五徳はシンプルな形に【ガス】
五徳の形は凹凸が減って、シンプルな形になっている。五徳は外して丸洗いでき、外した後も拭きやすい。
デリシア 写真提供/リンナイ
いいね(4) 便利で役立つ機能が満載
よりわかりやすく工夫された、コンロの可能性を広げる機能が増えている。
天板や五徳は汚れにくい素材とすっきりした形が増えた。特にグリルの清掃性の進歩は著しく、掃除が簡単になった。
・上向きパネルと色で識別【IH】
かがまなくても使える、上を向いたパネルは鍋の様子を見ながら調整できる。
K300シリーズ 4色ワイドカラー液晶 写真提供/日立
・スマホと連動アプリで調理【ガス】
スマホの専用アプリで料理レシピや機能の数々をコンロに連動させられるものが出ている。
スマートコンロ 写真提供/ノーリツ
いいね(5) 洗練されたデザイン
オープンキッチンでもなじむコンロのインテリア性が向上している。
おしゃれなキッチンにふさわしいコンロやクッキングヒーターが多い。空間コーディネートで、目にも楽しめる。
・カラフルなトップ【ガス】
トッププレートには色が選べるものが多い。
リッセ 写真提供/リンナイ
・すっきりした白いトップ【IH】
インテリアとなじむものもある。
K300T 写真提供/日立
この他にも新しいコンロの特性が続々登場!続きはリフォームセールスマガジン1月号で!
リフォームセールスマガジン
2017年1月号
【特集】いちから学ぶ バスリフォームの現場調査
バスの現場調査に欠かせない必携7大アイテム
潜入!システムバスの組立現場
【特集2】 IKEAリフォームの魅力
【連載】 住設リフォームガイド メガバックス
【連載】 ひとさじリッチ リフォーム 光テック
リフォームセールスマガジンとは?!