このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

広浜、サイズや畳表をカスタマイズ収納に対応した畳小上がり

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 流通
  • > 広浜、サイズや畳表をカスタマイズ収納に対応した畳小上がり

広浜、サイズや畳表をカスタマイズ 収納に対応した畳小上がり

このエントリーをはてなブックマークに追加

畳の製造、販売を行う広浜(広島県山県郡)は、サイズやカラー、畳表の素材などをカスタマイズできる畳小上がり「オーダーエスパス」を販売している。

25915_01.jpg畳目の方向や、引き出し収納への変更にも対応する

オーダーエスパスは、畳の下部分が収納スペースになっている畳小上がり。もともと規格サイズで販売していたが、サイズオーダーを希望するユーザーの声によりカスタマイズ対応商品を作った。

カスタマイズできるのはサイズ、フレームカラー、畳表や畳床の種類、畳目の方向など。サイズは幅と奥行きが最小104cm、最大344cm、高さ20〜40cmの範囲であれば1cm単位で指定可能。畳表のラインアップは熊本県八代産のい草、大建工業の和紙製畳「健やかおもて」、積水成型工業の樹脂製畳「migusa」、萩原の樹脂製畳「極美」「優美」を用意。カラー展開をあわせると21種類から選択できる。

畳表の機能や効果はそれぞれ異なり、例えばい草は調湿機能や森の香りといわれる成分のフィトンとバニリンを含むためリラックス効果がある。健やかおもては14種類のカラー展開と、い草製畳と比較して約3倍の耐摩耗性や防カビ、防ダニ機能などを持つ。

他にも、大きなものを収納できるようボックスの連結や、ボックス型収納から引き出し収納への変更、コンセント用穴あけ加工にも対応している。

「新築時に和室は作らなかったけど、畳スペースが欲しくなったという声に対応できる商品。設置する場所や用途に合わせて、畳表の種類を選べる点が特徴です」(北野一明社長)

価格は収納ボックス4個タイプで税込15万8400円〜。

広浜 北野一明社長北野一明社長

この記事の関連キーワード : い草 カスタマイズ 広浜  耐摩耗性 防カビ 防ダニ

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる