・ハウスメーカー7社のリフォーム事業が苦戦、3社がマイナス成長
・OBへの販売不振、メンテナンス受注減退が苦戦の要因に
・戸建てOBによる売上依存から脱却することが求められている
7社の平均伸び率、わずか1%
ハウスメーカーのリフォーム事業の苦戦が続いている。7社の第3四半期の平均伸び率は101.1%で横ばいだった。このうちプラス成長は4社で、3社がマイナス成長に陥った。
ハウスメーカー大手7社の実績
最も成長幅の大きいのが大和ハウスグループの4.3%、801億円。新築住宅のOBや賃貸住宅の改修提案を強化。1月19日には中古住宅関連のグループ7社の統一ブランド「Livness(リブネス)」を立ち上げた。
積水化学工業グループは、3.2%減の684億円だった。第3四半期の単独の受注高が前年比1%増に転換しており、回復の兆しが見えてきた。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/04/01更新)
-
WEB限定記事(2025/03/27更新)
-
1640号(2025/03/10発行)5面
-
1640号(2025/03/10発行)3面
-
1632号(2025/01/13発行)3面