・住設・建材メーカーの売上高ランキング、1位はLIXILで1兆6648億円
・2位はパナソニックエコソリューションズ社、3位はTOTO
・トップ2社が1兆6000億円を超え、3位以降に圧倒的な差
パナソニックエコ社、2位に
住宅設備・建材分野で最も売上高が大きいのはLIXILグループ。本紙編集部は住設・建材メーカーの売上高を独自に調査し、ランキング化した。1位となったLIXILグループの売上高は1兆6648億円。2位はパナソニック エコソリューションズ社、3位はTOTOとなった。
今回の調査ではトップの2社が1兆6000億円を超え、3位以降に圧倒的な差を付けた。
トップのLIXILは取り扱い商材の幅の広さが強みだ。2011年に5つのメーカーが統合してできたため、トイレ、キッチンといった水まわりはもちろん、窓、ドア、外構など、住宅のあらゆる資材を扱う。
わずかな差で2位となったのがパナソニック エコソリューションズ社。売上高は1兆6235億円となる。住宅設備はもちろん、照明にも強い。
3位はTOTOで5923億円。グローバルに展開するトイレや「ウォシュレット」が主力。高機能なバス「シンラ」や高価格帯キッチン「ザ・クラッソ」などトイレ以外の分野にも注力。
この記事の関連キーワード : LIXIL TOTO YKK AP タカラスタンダード ノーリツ パナソニック エコソリューションズ社 パロマ ランキング 三協立山 住宅設備建材メーカー売上ランキング 売上高 太陽光 日立アプライアンス
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1633号(2025/01/20発行)2面
-
1633号(2025/01/20発行)3面
-
1633号(2025/01/20発行)10面
-
1632号(2025/01/13発行)17面
-
1632号(2025/01/13発行)16面