有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

【クローズアップ建材・キッチン天板の素材】インテリアとしての役割も担う

【クローズアップ建材・キッチン天板の素材】インテリアとしての役割も担う

このエントリーをはてなブックマークに追加

~クローズアップ建材・キッチン天板の素材~

キッチンの天板は手で触れる機会が多く、常に目に入る部位でもある。気に入った天板を選ぶとキッチンの満足度が上がる。

天板選びで変わるキッチンの印象 (1)

シャープな印象・ステンレス

クリナップ シャープな印象・ステンレスシャープで美しいステンレスキッチンは本格的なプロの厨房のよう
エンボス(左)やヘアライン(右)など加工の違いで印象も変わる
写真提供/クリナップ

汚れに強く、清潔に使える
●衛生的で扱いやすいためプロの厨房に用いられる
●ステンレスシンクと継ぎ目なく仕上がる


温かみがある・人工大理石

トクラス 温かみがある・人工大理石多彩な色から選べてインテリアとの馴染みがよい
定番のホワイトやベージュ系は明るくなる。重厚な石目柄もある
写真提供/トクラス

色柄のバリエーションが豊富
●ポリエステル系樹脂とアクリル系樹脂があり、アクリル系は耐久性も高く、高品質
●人造大理石のシンクとなら継ぎ目がない

ステンレスは、耐水性・耐熱性に優れ、昔からキッチン素材として使われている。人工大理石は、耐久性の優れた品質が増え、色柄の美しさにより人気が高い。

ステンレスと人工大理石は、天板素材の主流で、品ぞろえも豊富で選びやすい。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる