大和スレート(香川県高松市)は、太陽光を室内照明として利用するシステム「スカイライトチューブ」を販売している。
自然光浴び生活リズム改善 「スカイライトチューブ」
太陽光で明るくなった室内
同システムは太陽光をそのまま照明に使うことができるシステム。太陽光を採り込む、導く、広げるといった3つの機能で構成されている。
具体的には、屋根の上に設置した採光ドームから、太陽光を採光。反射板やレンズなど特殊加工を施したドームにより、秋冬や朝夕など低い位置の太陽光も効率よく採り込む。ドームに集められた太陽光は、99.7%の反射率をもつ特殊なアルミチューブを通り、天井に取り付けた散光カバーによって室内に明るさを届ける。太陽光に含まれる紫外線は、97%以上カットされるため、直接の太陽光と比較し、家具などが日焼ける心配が少ない。
屋根に設置された採光ドーム
採用したユーザーからは「太陽の自然な光が入り、日当たりの悪さが解消された」「日中は電気をつけなくても過ごせるようになった」といった声が聞かれる。
日の出とともに明るくなり、日の入りとともに暗くなるため、体内時計を整える効果も得られる。スカイライトチューブ事業部営業課の浅田啓太部長は「17年前に発売しましたが、最近では高齢者のいる家庭や、在宅勤務をしている家庭に採用いただいています。室内にいながら日光浴ができるため、気分が明るくなったり、快眠にもつながります」と話す。
設置は、販売契約を結んだ各地域の工務店やリフォーム会社、板金店などの取扱店が実施。平屋の場合は約5時間、2階建ての場合は約7時間程度で設置が完了する。
3〜4畳の部屋に設置した場合の価格は、材工共で平屋は税込22万円〜、2階から1階にチューブを伸ばす際は税込35万2000円〜。
大和スレート
スカイライトチューブ事業部
営業課 浅田啓太部長
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1632号(2025/01/13発行)4面
-
1631号(2025/01/06発行)22面
-
1631号(2025/01/06発行)14面、15面
-
1631号(2025/01/06発行)21面
-
1631号(2025/01/06発行)21面