- トップ
- > 「木」を含む記事
「木」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム売上高8億5000万円のサンコウホーム、フリーペーパー効果で1000万円案件を20件超受注
1555号(2023/06/05発行)20面サンコウホーム(京都府京都市)は、リフォーム売上高8億5000万円を記録する。1000万円超えの案件を20件以上受注するなど、大型案件が強い。ウェブや地域フリーペーパー、リノベーションショールームを活...
-
タカラスタンダード、22%減益 売上は過去最高を更新
1554号(2023/05/29発行)7面タカラスタンダード(大阪府大阪市)が発表した2023年3月期の連結決算は、純利益が前年同期比22%減の84億円だった。 商品力の強化や大都市圏を中心とした営業力の強化等により、売上高は7%増の2274...
-
【これで良いのか 長期優良住宅】国から届いた恐怖のお尋ね
1554号(2023/05/29発行)13面築20年程度で資産価値がゼロとなる日本の木造住宅慣習を打破するために生まれた長期優良住宅。ただ、実際の運用はどうなっているのか。優良ストック住宅推進協議会の代表幹事、事務局長を歴任し現在は既存住宅流通...
-
YKK AP、14%増収 営業利益は2%増に
1554号(2023/05/29発行)7面YKK AP(東京都千代田区)が2023年3月期の決算を発表し、売上高が前年同期比13%増の5086億円となった。2期連続で過去最高を更新した。国内市場は樹脂窓・アルミ樹脂複合窓を中心に販売が好調。ま...
-
イケダコーポレーション、ドイツ脱炭素時代の断熱事例セミナー
WEB限定記事(2023/05/30更新)イケダコーポレーション(大阪府大阪市)は、ドイツ脱炭素時代の断熱事例セミナーを開催する。 パッシブハウス基準がすべての住宅で義務化されたドイツにおいては単なる高気密・高断熱ではなく、その先にある本当の「快適性」「環境性」が断熱材にも求められ...
-
住設の説明書をデジタル化、施主の検索性向上
1554号(2023/05/29発行)6面自由設計の木造住宅を手掛けるアイ工務店(大阪府大阪市)は、住宅設備の取扱説明書をデータ化した。自社の施主を対象に、アプリ内で閲覧・検索できるようにした。 同社は2年前から自社の施主向けにアプリ「アイ・...
-
エスケー化研、超耐候性を持つ屋根用塗料
WEB限定記事(2023/05/31更新)二液弱溶剤形屋根用無機塗料「エスケープレミアム無機ルーフ」 無機成分をナノレベルで複合化するハイブリッド技術による超耐候性樹脂で構成され、強靭・柔軟な塗膜を形成する無機塗料。外壁用の無機塗料「...
-
LIXIL、収納を充実させてモデルチェンジ
1557号(2023/06/19発行)19面キャビネット付便器「フロート トイレ」 フルモデルチェンジして6月1日発売。床から便器を浮かせた壁掛けスタイルはそのままに、新モデルでは便器横のキャビネットの奥行きを活用し、大容量の扉式収納を設置...
-
エディオン、リフォーム売上8%増の620億円 太陽光受注5割増
1554号(2023/05/29発行)4面家電大手エディオン(大阪府大阪市)の2023年3月期リフォーム売上高は前期比8%増の620億円(速報値)となった。2022年3月期の売上高は572億円。その前の期は520億円だったので伸びている。 同...
-
チヨダウーテ、廃石膏ボードを100%再生利用
1556号(2023/06/12発行)18面「チヨダサーキュラーせっこうボード」 原料に廃石膏ボードを利用したリサイクル石膏を100%使用したせっこうボード。持続可能な社会の実現に向けて同社が推進する「CHIYODA VISION ZERO...