- トップ
- > 「環境省」を含む記事
「環境省」を含む記事の検索結果:
-
住活協・住活協リフォーム、全国大会リモート併用で開催
1433号(2020/11/16発行)3面地域リフォーム会社支援を強化 全国住宅産業地域活性化協議会(住活協、東京都中央区)と住活協リフォームの全国大会が10月23日に都内で開催された。新型コロナウイルス問題もあり、会場の様子はインターネット...
-
リンナイ、ECO ONEが「環境大臣賞」受賞
1355号 (2019/04/01発行) 20面リンナイ(愛知県名古屋市)のハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE」が、環境省が主催する「COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018」プロダクツリーダー部門で、最高賞となる...
-
【変わる日本の壁 PART 5】富士工業、輝きや立体感のある壁紙
1355号 (2019/04/01発行) 15面【変わる日本の壁 PART 5】 今回は、ガラスビーズや大理石を粉砕してできた骨材、人工的につくられたマイカなどでできたユニークな壁紙を紹介する。一見すると壁紙に見えない素材感や質感のある商品だ。製...
-
マンション計画修繕施工協会、アスベスト対策3月に決定か
1347号 (2019/02/04発行) 2面・マンション計画修繕施工協会は、アスベスト対策の報告、整理を行うと発表・同社は、台風や集中豪雨時の災害対策マニュアルを作成していることも発表・同社は、独自で行う4年スパンの多能工育成プログラムの完了...
-
LIXIL、窓4種が環境省の認証取得
1292号 (2017/12/12発行) 19面高性能樹脂窓「レガリス」など 環境省が主導するL2-Tech(エルツーテック。先導的な低炭素技術Leading Low-carbon Technology)認証の2017年夏版が公表され、3236製...
-
富士経済調べ、「ZEH」住宅は2.8万戸
1288号 (2017/11/14発行) 2面2025年度には7.1万戸 富士経済(東京都中央区)は「2017年版住宅エネルギー・サービス・関連機器エリア別普及予測調査」の報告書を発表した。 2016年度の太陽光発電設置住宅は20.8万戸、う...
-
環境省、断熱リフォーム推進
1288号 (2017/11/14発行) 1面既存住宅のCO2削減狙う 環境省は既存住宅の断熱、省エネリフォームの推進に乗り出した。同省が推進するCO2排出量の削減の取り組み「COOL CHOICE」の中で、省エネ住宅・省エネ住宅リフォームの普...
-
「ZEH推進協議会」設立、記念講演会開催
1277号 (2017/08/22発行) 5面オールジャパンでZEH普及を ZEH推進協議会(小山貴史代表理事・エコワークス社長)は7月27日、都内すまい・るホールで、設立記念講演会を開催した。同協議会はZEHの普及促進やZEHビルダーの支援等...
-
YKK AP、MADOショップ「涼活」始動
1219号 (2016/06/07発行) 5面YKK AP(東京都千代田区)とパートナーシップを結ぶ全国のMADOショップでは、「涼活」を開始し、8月まで実施する。 窓辺の対策を発信
-
ノーリツ、温暖化防止で環境大臣表彰
1198号 (2015/12/22発行) 10面ノーリツ(兵庫県神戸市)は、「戸建住宅用ハイブリッド給湯・暖房システム」で、今年度の「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」(技術開発・製品化部門)を受けた。 家庭用ハイブリッド給湯・暖房システム 環境...