有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「ひと涼みアワード2014」最優秀賞にエコ・プランとMADOショップ

「ひと涼みアワード2014」最優秀賞にエコ・プランとMADOショップ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 ひと涼みアワード2014が11月21日、東京ウィメンズプラザで開催され、埼玉県熊谷市が3年連続トップランナー賞を受賞した。また最優秀賞に、リフォーム関連事業者として、エコ・プランMADOショップが選ばれた。

ひと涼みアワード2014ひと涼みアワード2014 ひと涼みアワードとは、官民共同で熱中症予防の呼びかけを行う「熱中症声かけプロジェクト」の関連イベント。環境省と共に賛同会員がその年に取り組んだ熱中症予防の活動報告を集めて表彰する。今回は423の企業や団体のエントリーがあり、59の企業や団体が各賞を受賞した。トップランナー賞の熊谷市は「暑さ対策日本一のまち」を目指し、昨年度から活動を推進。今年度は新しく、緑陰を道路上に設置する「藤のパラソル事業」や750カ所の清涼飲料水の自動販売機に予防を呼びかけるステッカーを張り付ける活動などを実施。

 続く最優秀賞には12企業、団体が選ばれた。その中でエアコンの分解清掃、浴室リフォーム等を行うエコ・プランは最優秀団結賞を受賞。女性社員の写真と声かけメッセージ入りのポスター作成やお天気ボードの作成を行った。

 MADOショップ(運営YKK AP)は最優秀企画賞を受賞。熱い夏場を涼しく快適に乗り切るための生活提案、啓蒙の「涼活」をキーワードに全国1000を超えるMADOショップを通じ地域啓蒙を行った。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる