- トップ
- > 「AP」を含む記事
「AP」を含む記事の検索結果:
-
MINE、40万世帯圏で3店舗
1452号(2021/04/12発行)19面ドミナント戦略で2億5000万円 2017年に設立した新進気鋭のリフォーム会社が、大阪府にある。それがMINE(大阪市)だ。一昨年に2店舗目のショールームを出店し、今年1月には外壁専門店をオープン。自...
-
YKK AP、ライン統合・機能も強化
1452号(2021/04/12発行)30面アルミ樹脂複合窓 「エピソードII」 アルミ樹脂複合窓の「エピソード」シリーズ、「エピソード NEO」シリーズの断熱性能、機能面の強化を行い、シリーズを統合する。部材・部品の共通化で価格を低減し、...
-
東京ガス、気象データを取得して自動で最適発電
1452号(2021/04/12発行)30面家庭用燃料電池「エネファーム」戸建住宅向け新製品 パナソニック(大阪府門真市)製の7代目エネファームを発売。気象予報のウェザーニューズ(千葉県千葉市)がデータを提供し、気象に最適化した発電を可能...
-
【動画】第2弾「事業再構築補助金」徹底解説セミナー
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では、4月2日、このほど公募が開始された「中小企業等事業再構築促進事業」の詳細を明らかにするセミナーを開催しました。 シードコンサルティングの岡田聡氏を講師に招き、1時間半に渡って...
-
働き方改革から1年、リフォーム会社の取り組み
1451号(2021/04/05発行)1,2面働き方改革関連法が中小企業に施行され1年が経った。年5日の有給休暇取得、長時間労働の是正などが義務づけられている。社員の働き方を見直すことで業務効率化を実現し、成長を遂げる会社が増えてきた。改革促進組...
-
大建工業、抗ウイルス機能「ビオタスク」の床材
1452号(2021/04/12発行)31面高齢者配慮床材 「おもいやりフロアIV-VS」 同社独自の抗ウイルス機能「ビオタスク」技術を活用した床材。高齢者が暮らす住宅や介護施設の居室向けの製品で、一般的な木質床材に比べて歩行時に滑りにくく...
-
CONY JAPAN、水回りリフォームで16億8000万円売上
1450号(2021/03/22発行)40面リフォーム事業を手掛けるCONY JAPAN(大阪府大阪市)は、2020年6月期の売り上げ58億1400万円を達成した。これは前々期から5%の増収となっている。特に同社が運営する水回りリフォーム専門店...
-
「TDYリモデルスマイル作品コンテスト」、ハウジングプラザが全国最優秀賞
1450号(2021/03/22発行)34,35面TOTO(福岡県北九州市)、大建工業(大阪府大阪市)、YKK AP(東京都千代田区)の3社合同による「TDYリモデルセール、スマイル作品コンテスト2020」の結果が発表された。スマイル作品コンテストの...
-
【実態調査】リフォームのヒアリング、聞くべきポイントは?
1449号(2021/03/15発行)6~9面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「ヒアリング」。各社どんな工夫をしているのか、8社に調査した。 《調査項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)競合を聞くか、聞かない...
-
ケイミュー、施工事例コンテスト結果発表
WEB限定記事最優秀賞「竹原賞」は鹿児島・田川組 ケイミュー(大阪府大阪市)が開催する「KMEW DESIGN AWARD 2020」の結果が発表された。2020年7月末までの応募期間中に寄せられた1181点の中か...