- トップ
- > 「売上」を含む記事
「売上」を含む記事の検索結果:
-
事業承継、考えていますか? 5人の経営者に聞く【オピニオン】
1568号(2023/09/11発行)7面社長の高齢化や後継者不在による廃業が増加の一途を辿り、「2025年問題」といわれる。リフォーム業界も例外なく、中小企業を中心に多くの経営者がこの問題に直面するだろう。事業承継をどうするか。5人の経営...
-
宮本工務店、水回り特化で急成長 2店舗でリフォーム売上高5億円に
1568号(2023/09/11発行)20面埼玉県でリフォームを手掛ける宮本工務店(狭山市)は、2023年2月期のリフォーム売上高が5億円に到達した。今期は約8%増の5億4000万円を目指す。好調の理由は3つ。それは、水回りリフォーム受注に特化...
-
リフォームワン、石綿事前調査の資料作成
1568号(2023/09/11発行)9面大気汚染防止法改正に伴い、2023年10月1日以降に着工する解体・改修工事において、有資格者によるアスベスト事前調査が義務化される。それに対し、顧客への説明資料を自社で作成して活用しているのがリフォー...
-
旧社員寮を一棟リノベ、共用の水回りを生かしたマンションに
1568号(2023/09/11発行)14面グッドルーム(東京都渋谷区)は、旧社員寮を一棟リノベーションしたマンスリーマンション「TOMOS保土ケ谷」を8月にオープンした。同社が物件取得、設計・施工を行い、「無印良品」を展開する良品計画(東京都...
-
村山建設、定額制リノベ開始 アーバンライクな空間作る
1568号(2023/09/11発行)2面「KOMOREBINOOK」という屋号で新築、改装、店舗内装を手掛ける村山建設(東京都立川市)は、マンションの定額制リノベーションパッケージを始めた。 特徴は2つある。1つはデザインや素材へのこだわり...
-
ペイントスタッフ、電柱60本に広告を掲載 何度も見せて認知度アップ
1568号(2023/09/11発行)12面Vol. 26 塗装業を手掛けるペイントスタッフ(宮城県宮城郡)は、認知度を高める広告戦略で売上を伸ばしている。同社は電柱広告、野立て看板、LEDビジョンでの広告、バスのラッピング広告などで集客を行っ...
-
イムラ、リノベで2億円越え 代官屋敷を現代風に
1568号(2023/09/11発行)11面吉野杉を使った注文住宅を提供しているイムラ(奈良県奈良市)はリノベーションに力を入れている。同社のリノベの売上高は2億~2億5000万円。年間工事件数は8件ほど。費用は2000万円以上になることが多い...
-
ニッカホーム関東、エネルギー事業開始 太陽光と蓄電池をセット提案
1568号(2023/09/11発行)1面総合リフォームを提供するニッカホーム関東(東京都世田谷区)は、このたび太陽光発電・蓄電池の提案を中心とする「エネルギーニッカ事業部」を立ち上げた。 この事業部では、主に既存住宅に太陽光パネルと蓄電池を...
-
アイジー工業、売上高過去最高の250億円 今期はフェア拡充で認知度向上へ
1567号(2023/09/04発行)5面外装材メーカーのアイジー工業(山形県東根市)が発表した2023年3月期の決算は、売上高が前期比約2%増の250億円で過去最高だった。増収の理由はリフォームで使用される屋根材「アイジールーフ」と工場や倉...
-
ひかリノベが提案するオーダーメイドリノベーション、コの字型造作キッチン「Halo」も
1567号(2023/09/04発行)13面リノベーションブランド「ひかリノベ」を展開するのがネクサス・アールハウジング(千葉県市川市)だ。キッチンの造作などオーダーメイドに対応できる点や物件探しからリノベまでを自社で完結して提案できる点などの...