- トップ
- > 「推進」を含む記事
「推進」を含む記事の検索結果:
-
昭和建設、外装リフォーム好調
1235号 (2016/10/04発行) 4面昭和建設(愛媛県八幡浜市)の外装事業が好調だ。人口3万人強の八幡浜市を中心に初年度で5000万円の売り上げを達成し、2年目の今期は8000万円の売り上げを計画している。 夏のフェアには3日間で90組...
-
創建、戸建て住宅を月額1000円で管理
1235号 (2016/10/04発行) 15面戸建て住宅を月額1000円で管理する―――。こんなビジネスを手掛けるのが創建(大阪府大阪市)だ。マンションや賃貸住宅の「管理会社」のように、戸建てを長持ちさせるために管理する「日本戸建管理」事業も展...
-
大京リフォーム・デザイン、マンションストック53万戸から需要創出
1235号 (2016/10/04発行) 20面異業種との提携、新業態店舗など、今年からユニークなリフォーム施策を打ち出しているのが、大京リフォーム・デザイン(東京都渋谷区)。全国に53万戸あるマンション管理物件を生かし、ストック事業に大きく舵を...
-
リノベーション住宅推進協議会、リノベーション転職フェア開催
1234号 (2016/09/27発行) 61面リノベーションに特化した合同転職イベント「第4回リノベーション転職フェア」が10月15日、東京都港区のネクストで開催される。主催はリノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区)。
-
TOTO、創業理念 「良品の供給、需要家満足」を語り継ぐ
1234号 (2016/09/27発行) 53面TOTO 喜多村円 社長 1957年福岡県生まれ。81年長崎大学経済学部卒。同年TOTOに入社。経営企画部長を経て2008年から執行役員浴室事業部長に就任、事業立て直しに手腕を発揮。11年、取締役常務...
-
日本エコシステム、負担ゼロの太陽光発電「じぶん電力」
1234号 (2016/09/27発行) 58面住宅用太陽光発電システムの施工・販売を行う日本エコシステム(東京都港区)は、「じぶん電力」事業を推進する。同事業は4月から開始したもので、太陽光発電システムの施工と、電力会社の契約切り替えをセットで...
-
リノベEXPO、東京皮切りに14都市で開催
1233号 (2016/09/20発行) 1面一般社団法人リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区・山本卓也理事長)は9月22日、「リノベーションEXPO JAPAN」を開催する。東京を皮切りに、北海道から九州まで、全国の7エリア14都市でセ...
-
中古再販で年間150億円、事業成功3つのポイント《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1232号 (2016/09/13発行) 13面7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。 マンションの中古住宅再販事業で、年間150億円を売り上げるエフス...
-
Qrio、「Smart Lock」1万台突破
1232号 (2016/09/13発行) 8面Qrio(東京都渋谷区)が開発販売する「Smart Lock」が、発売から1年で販売台数が1万台を突破した。 ドアの内側に簡単に取り付け Smart Lockは、ドアの内側の鍵のつまみ部分に上から...
-
三井住友信託銀行、スムストック用の住宅ローン開始
1232号 (2016/09/13発行) 3面三井住友信託銀行(東京都千代田区)は、優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)が推進する中古住宅「スムストック」を購入してリフォームした場合の一体ローンを開始した。スムストックとは同協議会に加盟...