有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

大京リフォーム・デザイン、マンションストック53万戸から需要創出

大京リフォーム・デザイン、マンションストック53万戸から需要創出

このエントリーをはてなブックマークに追加

 異業種との提携、新業態店舗など、今年からユニークなリフォーム施策を打ち出しているのが、大京リフォーム・デザイン(東京都渋谷区)。全国に53万戸あるマンション管理物件を生かし、ストック事業に大きく舵を切っている同社の戦略について聞いた。

大京リフォーム・デザイン 7月に東京・お台場にできたペットリフォームのショールーム7月に東京・お台場にできたペットリフォームのショールーム

60%が築20年超

 「これまでグループでは、『快適で安心なマンションライフ』を理念としてきました。私はリフォームで、これに『素敵』をプラスしたい」

 そう話すのは、今年6月に代表取締役社長に就任した豊田耕三氏。

 豊田社長が掲げる事業戦略の核となるのが、「グループが管理するマンションの需要創出」。2013年に穴吹工務店を子会社化したことにより、管理戸数は国内最大の53万戸に。さらにその約60%が、リフォーム適齢期である築20年以上の物件となっている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる