- トップ
- > 「対応」を含む記事
「対応」を含む記事の検索結果:
-
大倉、アプリで多様な住設や照明を一元管理
1470号(2021/08/23発行)23面住宅分譲事業を手掛ける大倉(大阪府大阪市)は、どの機械、アプリでも使用できるIoTサービス「HESTA(へスタ)AIスマートホーム」サービスの販売を開始した。照明から玄関ドアなどの住宅設備、ロボット掃...
-
モトユキ、リノベに最適なチップソー
1470号(2021/08/23発行)21面耐久性に優れ、木材・石膏ボード・樹脂までさまざまな材料を綺麗に切ることができる商品がある。モトユキ(大阪府堺市)が販売するリノベーション工事、内装仕上げ工事に最適なチップソー・RVシリーズだ。切断する...
-
ケィ・ディック、シニアユーザーにIoT体験を
1470号(2021/08/23発行)16面富山県の地域家電店ケィ・ディック(富山県富山市、黒田保光社長)では、家電販売に留まらずリフォーム、介護、ケーブルテレビなど、さまざまな事業を展開している。これらの事業はすべて「地域に住人の生活を守る...
-
板久、暮らしに合わせた収納提案
1470号(2021/08/23発行)19面システム収納ブランドCUUMAを製造販売する板久(東京都港区)は、生活スタイルに合わせた収納プランの提案を行う。規格の決まったシステム収納であるため短期での設計納品が可能な点と、自由度の高い提案が強み...
-
BOSストーン、重さは天然石の4分の1
1470号(2021/08/23発行)19面BOSストーン(東京都品川区)では、重く割れやすい天然石を2~5mmまで薄型にした上、基盤を付けて強度を高めた石材「HYDシリーズ」を製造販売している。店舗やオフィスへの販売がメインだが、在宅時間が増...
-
「BtoCの商品であり、BtoBでもある」。パロマが5年ぶりにリニューアルした給湯器エコジョーズ「BRIGHTS(ブライツ)」のこだわりは?
1470号(2021/08/23発行)7面パロマ(愛知県名古屋市)は給湯器エコジョーズ「BRIGHTS(ブライツ)」を、昨冬5年ぶりにリニューアルした。CMも放映し、現在第3世代の発売を強化している。「BtoCの商品であり、BtoBでもある」...
-
【住宅設備建材メーカー売上ランキング2021】87%の企業が減収に
1470号(2021/08/23発行)1-3面リフォーム産業新聞では主な住宅設備建材メーカーの前期売上高や営業利益を調査したところ、87%の企業が減収だった。一方で営業利益は42%の企業が増益に。コロナ禍の中でコスト削減を進め、利益確保に動いた...
-
東レ、使用残量をカラーで表示
1471号(2021/09/06発行)23面蛇口直結型浄水器 「トレビーノスーパースリム607V」 蛇口直結型浄水器。高い浄水能力に加え、カートリッジの交換目安を表示するデジタルサインに、浄水の使用残量を3段階のカラーで表示するカラーバック...
-
税理士法人松本、建設業特化型サイトオープン
1469号(2021/08/16発行)19面税理士法人松本(東京都新宿区)は先ごろ、建設業支援特化型WEBサイト「建設ドットコム」をオープンした。建設業許可申請代行、税務調査、資金調達など建設業に特化したサービスを15年続けてきた同事務所が、新...
-
三協立山・三協アルミ社、施工時間3割削減 対応窓種も拡大
1471号(2021/09/06発行)23面リフォームサッシ 「ノバリスサッシ」 従来の「リフォームサッシ(カバー工法)」の施工性を向上させたリフォーム商品。職人の高齢化と若手の職人不足に対応するため、施工工程を削減しシーリングを不要とし...