- トップ
- > 「浴室」を含む記事
「浴室」を含む記事の検索結果:
-
性能向上のリフォーム提案 力を入れますか? 5人の経営者に聞く【オピニオン】
1572号(2023/10/09発行)9面性能向上リフォームとは、耐震性、省エネ性といった住宅性能を高めるリフォームのこと。 国はストック住宅の性能を向上することを政策方針に掲げており、条件次第では多額の補助金や減税などが受けられる。社会的...
-
アドック、ホームページ集客強化へ全面リニューアル 施工事例豊富に
1572号(2023/10/09発行)5面リフォーム売上高2億1600万円のアドック(埼玉県飯能市)は、ホームページをリニューアルしウェブからの集客に力を入れ始めている。この度、約7年ぶりにホームページを大幅に改修した。 現在のホームページ。...
-
川口技研、室内ドアレバーに新色
1575号(2023/11/06発行)19面Jレバーシリーズつや消しブラック 住宅室内用レバーハンドルJレバーシリーズに、新色「ZB色(つや消しブラック)」が登場。これにより同シリーズは、従来のN(ニッケル)/SG(サテンゴールド)/Br...
-
N.T.P、リピート・紹介で単価上昇、1000万円超の工事毎年受注
1571号(2023/10/02発行)3面水回りのリフォーム事業を中心に年商1億円のN.T.P(岡山県倉敷市)はリピートや紹介で1000万円を超える工事の受注に繋がっている。平均単価は200万円だ。 現在工事中のお宅の外観。元々は約20万円の...
-
日本衛生センター、基礎補強の有無が住宅の寿命を大きく左右する?!
WEB限定記事(2023/09/12更新)日本衛生センター(東京都国立市)が開発した、低コストかつ短工期で施工できるオリジナルの基礎補強工法「SOLID REMAIN(ソリッドリメイン)」。今年4月の発売以降、全国の工務店やリフォーム会社をは...
-
コープ住まいるえひめ、アンケートで年120件の現調、回答でコープ商品プレゼント
1568号(2023/09/11発行)5面リフォーム事業を手掛けるコープ住まいるえひめ(愛媛県松山市)は、アンケートの配布で年間約120件の現調につながっている。 アンケートの内容は「住まいるアンケート」と題し、ほとんどは丸をつけるだけで回答...
-
旧社員寮を一棟リノベ、共用の水回りを生かしたマンションに
1568号(2023/09/11発行)14面グッドルーム(東京都渋谷区)は、旧社員寮を一棟リノベーションしたマンスリーマンション「TOMOS保土ケ谷」を8月にオープンした。同社が物件取得、設計・施工を行い、「無印良品」を展開する良品計画(東京都...
-
【クローズアップ建材・安全な暮らし提案】予測できる危険を避けて楽しく
1567号(2023/09/04発行)17面家庭内で危険な場所や箇所を、すぐに思い浮かべられるだろうか。火災や、地震による家具の転倒のほか、何気ない日常でも、転倒などによって大事故につながることも。極力リスクを排除して快適に暮らしたい。 クロー...
-
団地のつづきDESIGN PROJECT、築53年の団地をリノベーション コンセプトは新しく&古めかしく
1567号(2023/09/04発行)4面設計室ないとう(愛知県春日井市)の内藤太一氏が代表を務める「団地のつづきDESIGN PROJECT」は、分譲団地の買取再販事業を展開している。これまでに手掛けた物件は3戸。現在進行中が2戸ある。 そ...
-
サイエンス、ファインバブル技術を一堂に
1566号(2023/08/28発行)14面ファインバブル技術を扱うサイエンス(大阪府大阪市)は、8月7日に全製品を直接体感できるショールームを新大阪にオープンした。 2025大阪万博に向けた試作も展示 シャワーの洗浄力を体感 大型ディスプレイ...