- トップ
- > 「写真」を含む記事
「写真」を含む記事の検索結果:
-
空室増える街、リノべで地域再生 らいおん建築事務所
1151号 (2015/01/06発行) 4面リフォーム新ビジネス ≪キーワード:空き家≫ 空き家数の増加が止まらない。総務省が昨年発表した「平成25年度住宅・土地統計調査」によれば、国内の空き家数は過去最高の820万戸となり、総住宅数の13....
-
1000種の改装アイテム、ネットで販売 toolbox
1151号 (2015/01/06発行) 5面リフォーム新ビジネス ≪キーワード:プラットフォーム≫ ITの進化によってリフォームの方法も変わっていく。例えば、ユーザー自らがネットでリフォームの材料を購入したり、職人に工事を依頼したり...。こ...
-
市場規模40兆円の巨大産業最新事情 ~リフォーム先進国アメリカを訪ねる(1)~
1150号 (2014/12/23発行) 13面米国が住宅マーケットによって消費経済を支えていることはよく知られているが、同時に「住宅リフォーム先進国」であることは意外に知られていない。その市場規模は340ビリオンドル、日本円にすると実に40兆円...
-
半径2km以内エリア、地域密着にこだわり売上拡大 キタセツ
11510号 (2014/12/23発行) 10面キタセツは、地域密着にこだわるリフォーム専門会社だ。"新規のお客様は東京の大田区、品川区にお住まいの方"とエリアを絞る。 情報満載のキタセツ「ニュースレター」 「地域の生活者の方々の安心に役立ちた...
-
窯業サイディング、進化する木目調デザイン
1150号 (2014/12/23発行) 8面施工性の良さやデザインバリエーションの豊富さから、外装材の中で最も普及している窯業サイディング。最近人気が高いのは木目調のデザインだ。表面の塗装技術が向上し、天然木のリアルな質感や自然の風合いが表現...
-
ダンドリワークス、TEL・FAXによる仕事手配ゼロへ
1150号 (2014/12/23発行) 7面リフォーム業界で協力業者に電話やFAXで仕事の手配をする時代が終わるかもしれない―――。すべての現場をWEB上で一元管理する全く新しいサービス「ダンドリワーク」に注目が集まっている。開発したのは、ダン...
-
映画「海月姫」の部屋を再現 朝日リビング
1149号 (2014/12/16発行) 1面朝日リビング(大阪府大阪市、齊藤新社長)は、東京と大阪の賃貸ワンルームマンションに映画「海月姫」をコンセプトにしたリノベーションを行った。遊べる本屋ヴィレッジヴァンガードが運営するヴィレッジ不動産と...
-
全国初の塗装ボランティア団体が正式始動 塗魂ペインターズ
1149号 (2014/12/16発行) 5面塗魂ペインターズ 安田啓一会長 活動はすべて無償 社会貢献を通じ業界変革に挑む 日本初の塗装ボランティア全国団体として誕生した塗魂ペインターズ。10月10日には全国の会員店、関係事業者約300人...
-
アネストワン、平均単価1000万円 高額リノベに強み
1149号 (2014/12/16発行) 16面アネストワン(愛知県名古屋市)の顧客単価は約1000万円。一般的なリフォーム会社と比較した場合、その単価は10倍以上。なぜこのような高額な依頼が舞い込むのか。青山信春社長にビジネスモデルを聞いた。 ...
-
グッドデザイン 未来づくりデザイン賞受賞 イオグランツ
1149号 (2014/12/16発行) 4面今年のグッドデザイン賞で「ベスト100」に選ばれた上に、特別賞の「グッドデザイン・未来づくりデザイン賞」を受賞した住宅管理ソフト「イオパン」。受賞したイオグランツ(大阪府大阪市)の山中健司社長に取材...