- トップ
- > 「消費者」を含む記事
「消費者」を含む記事の検索結果:
-
ニッカホーム、職人学校開校へ ブランド力アップに注力【2024年有力企業インタビュー】
1583号(2024/01/01発行)2面リフォーム専業店で最もリフォーム売上高が大きいニッカホームグループ(愛知県名古屋市)。前期は543億8000万円で、その前の期から19%増加した。今年のテーマに挙げたのが、職人育成とブランド力アップ、...
-
編集部が選ぶ2023年ニュース番付、横綱は「先進的窓リノベ事業」
1582号(2023/12/25発行)20面2023年もリフォーム業界ではさまざまなニュースが飛び交った。本紙編集部では、とくに話題を集めたニュースやトレンドを番付表としてまとめた。 横綱は「先進的窓リノベ」 省エネ改修に脚光 補助額、過去最...
-
省エネリノベFC「エコキューブ」、光熱費1割減を見える化
1581号(2023/12/18発行)4面省エネリノベーション「エコキューブ」のフランチャイズ事業を手掛けるリコシス(東京都中央区)は、住宅の省エネ性能を「見える化」するサービスを始めた。 断熱性能を計算するグループ会社TEI Japan(東...
-
アールプランナー、創業20年で年782棟 売上高過去最高に
1581号(2023/12/18発行)17面国内の新築着工棟数が減少傾向(※1)にあるなかで、右肩上がりに業績を伸ばしているのが、アールプランナー(愛知県名古屋市)だ。2023年1月期年商は前期比1割増となる312億円で過去最高となった。今期は...
-
「先進的窓リノベ事業」予算消化率85%に到達、申請額は4月から半減
1580号(2023/12/11発行)4面断熱窓などの改修に最大200万円が補助される国の補助金「先進的窓リノベ事業」の戸建て住宅(経済産業省事業)の予算900億円に対する補助金申請額が、85%に達した。10月までの累計交付申請件数は16万6...
-
年末の顧客への挨拶まわりに使える リフォーム販促用情報誌を発行
WEB限定記事(2023/11/06更新)リフォーム産業新聞社は11月10日、年末年始のリフォーム営業に活用できる販促用情報誌「リフォーム楽楽コレクション(以下、楽コレ)」の冬号を発行する。特別感のある雑誌仕立てで、年末年始の顧客への挨拶...
-
志賀塗装、ガラスコーティング「冷暖ガラスシールド」の施工開始
1579号(2023/12/04発行)1面リフォーム事業を手掛ける志賀塗装(福島県いわき市)は、一般消費者向けにガラスコーティングサービスを開始した。 室内の窓にガラスコートを塗ることで遮熱、断熱できるリフォーム。ガラスコートの製造メーカーは...
-
南勝・大信住器、リフォーム・不動産系人気YouTuberが集結!1動画1万再生超えも!集客につなげる動画作りのコツを全公開
1578号(2023/11/27発行)17面本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2023」で実施されたセミナーのダイジェストを紹介していく。第11弾はインスペクション業務を手掛ける南勝(大阪府大阪市)の...
-
コロナ明け、イベント再開しましたか 4人経営者に聞く【オピニオン】
1578号(2023/11/27発行)12面対面接客が復活してきている。政府が新型コロナの位置付けを季節性インフルエンザと同等の5類に定めたのは今年5月のこと。以来、中小リフォーム会社は、コロナ前と同規模の感謝祭、相談会などの開催に励んでいる...
-
エコキュート専門店「安心堂」、半年で全国27店舗に拡大
1577号(2023/11/20発行)7面y.system125(岡山県倉敷市)が2月に開業したエコキュート専門店「安心堂」が、全国規模に拡大してきている。VC加盟店を募り、東北から九州まで半年間で23店舗を出店した。 3カ月で1.5億円稼ぐ...