- トップ
- > 「AR」を含む記事
「AR」を含む記事の検索結果:
-
「夫婦そろって」見積提案で高成約率に マイホームデザイン
1095号 (2013/11/05発行) 6面総合リフォーム店のマイホームデザイン(宮城県仙台市)は、一括見積もりサイトからの受注成約率が高まっている。 高い成約率は見積書提出時の工夫にある。同社では、見積もりを顧客に持ち込む際に「夫婦そろっ...
-
浄水器普及率37%で高止まり
1095号 (2013/11/05発行) 6面家庭用浄水機の普及率が、2013年度は37.7%だった。東日本大震災と福島原子力発電所事故を機に、消費者の水の安全性確保への関心が高まり、浄水器市場拡大の追い風となり、世帯普及率はほぼ4割に達したが...
-
17店を「エディオン」に一新 カコイエレクトロ
1095号 (2013/11/05発行) 7面家電量販店のカコイエレクトロ(鹿児島県鹿児島市)は、鹿児島県下一円に展開してきた17店舗のストアブランドを「エディオン」に一新、2013年10月25日に一斉オープンした。これはエディオン(大阪府大阪...
-
デザイン豊富アルミルーバー 杉田エース
1095号 (2013/11/05発行) 5面外構装飾材 「es LOUVER(エス・ルーバー)」 ラッピング、塗装、アルマイトの3種類 建築金物・資材を取り扱う杉田エース(東京都墨田区)は、外構装飾材として「es LOUVER(エス・ルーバ...
-
エクステリア職人小林徹氏、42歳で黄綬褒章受賞
1095号 (2013/11/05発行) 9面造景家 小林徹さん(エコ・グリーン設計) 2013年秋の褒章で、小林徹さん(42歳・エコ・グリーン設計社長・埼玉県熊谷市)が、その道一筋に励んだ人を称える黄綬褒章を受章した。今月13日に皇居で天皇...
-
熊本県、県産木材の促進に補助金
1095号 (2013/11/05発行) 6面熊本県では、これまで県産木材があまり使われてこなかった分野における県産木材の需要拡大を図ることを目的とする「県産木材新規用途導入促進新事業」を実施し、事業実施の候補者を公募する。 公募事業の内容は...
-
明治の塗料缶デザインを復刻 日本ペイント
1095号 (2013/11/05発行) 7面日本ペイント 復刻デザイン 左:創業初期~昭和初期のデザイン 右:復刻デザイン 塗料メーカーの日本ペイント(大阪府大阪市)は10月より塗料缶のデザインを創業初期(1881年)当時に戻し、復刻版とし...
-
引き出し式の洗面化粧台発売 サンワカンパニー
1095号 (2013/11/05発行) 7面オールインワン洗面化粧台 「プレーンV」引き出しタイプ 引き出しはドイツ製 プレーンVが収納力向上 建築資材・住宅機器販売のサンワカンパニー(大阪府大阪市)は、オールインワン洗面化粧台プレーンVの...
-
太陽光発電システムシンポジウム
1095号 (2013/11/05発行) 6面太陽光発電協会は2013年11月21・22日の両日、都内で、「第30回太陽光発電システムシンポジウム」を開催する。 本年のシンポジウムでは「日本版FIT・さらにその先を目指して」をテーマに、太陽光発電システムのさらなる可能性を探るととも...
-
マンションリフォーム専有部分施工技術講座
1095号 (2013/11/05発行) 6面マンションリフォーム推進協議会は創設以来十数年の間に何度も改訂発行してきた「マンションリフォーム専有部分施工マニュアル」をテキストにしたマンションリフォームに携わる「新人・現場工事経験の少ない人・提案プランナー」を対象とした技術講座を開催...







