- トップ
- > 「シャワー」を含む記事
「シャワー」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、ヒートショック対策もできる浴室の寒さ緩和する水栓を発売
1313号 (2018/05/22発行) 18面・LIXILが、浴室の寒さを緩和できる水栓をINAXブランドから開発・湯はり時にミスト状の小さい水滴を吐水し、他所との温度差を低減・気軽に安価でヒートショック対策ができることが売り 湯はりと同時...
-
水生活製作所、節水機能も備えた「泡」のシャワーヘッドの売れ行き好調
1313号 (2018/05/22発行) 17面ファインバブルとミストがセットで 水生活製作所(岐阜県山県市)が昨年12月に発売したシャワーヘッド「ミストップ・リッチシャワー」の売れ行きが好調だ。小売店での実演販売では、従来製品の3~5倍もの反響...
-
パナソニックES社、一体型LEDに「天井高」向けを発売
1311号 (2018/05/01発行) 20面色識別作業空間にも対応 パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、一体型LEDベースライト「iDシリーズ」40形10000lmタイプを発売した。 工場や倉庫など天井の高い空間に最適 ...
-
【THE R STYLE】cowcamo、1月の反響数TOP3 ~リノベーションのトレンドを探る~
1309号 (2018/04/17発行) 23面カウカモのウェブサイトでは、リノベーション販売物件の取材記事を常時150件ほど掲載しています。そんな掲載物件の中から、毎月反響の多かった物件を3つピックアップし、カウカモ編集部なりの考察をお届けし...
-
グローエジャパン、キッチンビルトインの「炭酸水」供給ウォーターシステム発売
1309号 (2018/04/17発行) 20面・グローエジャパンが、炭酸水を供給するウォーターシステムを発売・日本で成人の5人に1人が炭酸水を常飲してることを背景に、発売決定・スタイリッシュな外観デザインで、日本での普及を図る 日本での拡大...
-
TOKAI、水・電気を自給自足 生活インフラ守るコンセプトハウス登場
1308号 (2018/04/10発行) 6面・TOKAIが究極の自給自足を目指すコンセプトハウスを完成させた・ガレージの中に、水・電気・くらしを守るための仕組みが詰め込まれている・ほとんどの生活インフラをTOKAIグループで提供できる仕組み ...
-
コーラー村から生まれる多様なデザイン 《KBIS訪問記 vol.5》
1306号 (2018/03/27発行) 12面KBIS(キッチン・バス・インダストリーショー)訪問記 vol.5~アメリカ・コーラー本社を訪ねて~ 1月にフロリダで開催されたKBIS。その会場で最も大きなブースを出していたのがアメリカのコーラー...
-
LIXIL、バス「スパージュ」一新
1305号 (2018/03/20発行) 20面調光・調色機能を追加 LIXIL(東京都千代田区)が2014年に発売し、印象的な肩湯「アクアフィール」で話題となったシステムバス「SPAGE」(スパージュ)が2年ぶりにモデルチェンジした。 「SPA...
-
ホームステージング・ジャパン調べ、中古の家具付き物件・若者に人気
1305号 (2018/03/20発行) 2面20、30代は「希望する」が7割 ホームステージング・ジャパン(東京都品川区)は「中古物件購入に関する調査」を行った。 中古物件の購入で家具付き物件を希望する割合は約7割の20、30歳代が「希望す...
-
2016年末、流行語大賞にもノミネートされ話題となった「民泊」。2018年6月から民泊のルールを定める民泊新法がいよいよ施行されることもあり、注目が集まっている。所有物件を貸し出したり新たに民泊ビ...