- トップ
- > 「屋外」を含む記事
「屋外」を含む記事の検索結果:
-
タカショー、デザインの幅を広げる全80色の外装用化粧ボード
1258号 (2017/03/28発行) 20面メーカーのプロダクトデザイナーが本当に伝えたい商品の魅力について語るdesignerに聞く!vol.4 作り手が一生懸命考えた商品でも、売り手にその情報が伝わらず、商品価値や魅力がユーザーに伝わらな...
-
東レ、建材連携プロジェクトでPR強化
1258号 (2017/03/28発行) 7面東レ(東京都中央区)は、建築関連商材のPRに本格的に乗り出した。建築建材連携プロジェクトを作り、横軸で横断的にグループ会社の商品PRを行う。 高強度・高耐熱のトレリード 「具体的な商品には、特殊な...
-
NMプロデュース、自由設計のユニットバスルームで顧客満足度アップ
1256号 (2017/03/14発行) 19面ホテルで過ごす贅沢なひとときを住まいでも 『ホテルライク』な空間はここ最近のトレンドとも言える。そこで、イメージされる場所は、一番は「浴室」だろう。各メーカーともラグジュアリーでくつろげるバスルーム...
-
全米最大級の建築展示会に8万人のプロ集結 《米国リフォーム市場リポートvol.1》
1253号 (2017/02/21発行) 14面~米国リフォーム市場リポート Vol.1~インターナショナルビルダーズショー(IBS) アメリカで最大級規模を誇る建築関連の展示会、インターナショナルビルダーズショー(以下IBS)とキッチン・バスイ...
-
YKK AP、「耐熱強化ガラス防火窓」登場
1252号 (2017/02/14発行) 8面業界初、クリアな視界を実現 YKK AP(東京都千代田区)は、国土交通大臣認定防火設備の「防火窓シリーズ」に業界初で耐熱ガラスを採用した、「耐熱強化複層ガラス仕様」を新たに追加し販売を開始した。 網...
-
機能性充実!新カーテン・ブラインドのポイント4つ
リフォームセールスマガジン 2017年2月号 -
豆魚雷、室内ハンモックがインテリアに
1251号 (2017/02/07発行) 9面豆魚雷(東京都杉並区)が輸入販売するハンモックチェアが、注目を集めている。 豆魚雷のフェイスブックページから ハンモックというと屋外で使用するイメージだが、最近流行しているのは、屋内で家具の一つと...
-
メガステップ、現場の段取りをウェブ化 「段取太郎」3月リリース
1250号 (2017/01/31発行) 2面簡単な操作で職人の手配や現場の段取りができるウェブツールが、今年3月に登場する。その名も「段取太郎」。職人を抱える工事会社は、現場管理の際にホワイトボードや表計算ソフトなど利用することが多いが、同ツ...
-
ゲートウェイ、他業種シェアオフィス「NAGAYA」が人気
1250号 (2017/01/31発行) 3面「ちょっとおせっかいな関わり」のキャッチフレーズで人気のシェアオフィスが、東京・青山ほか3カ所で展開する「NAGAYA」。運営するゲートウェイ(東京都港区)の広瀬新朗社長は「多世代・他業種の企業がほ...
-
リビタ、次々登場「シェアハウス」リノベ
1249号 (2017/01/24発行) 11面10年ほど前から「シェアプレイス」ブランドで17棟のシェア型賃貸住宅を手掛けてきたリビタ(東京都渋谷区)。今回は、そんな同社が目指す「良質なシェアハウス」をつくるポイントと、3つの事例を紹介する。 ...