- トップ
- > 「断熱材」を含む記事
「断熱材」を含む記事の検索結果:
-
アエラホーム、木造住宅の外張断熱改修新商品を発売
1324号 (2018/08/13発行) 1面・アエラホームが木造住宅向け外張リフォームの新商品を発売した・外壁の一新に加えて断熱・耐震性を高めることができるのが特徴・価格は1坪20万円弱の坪単価制で、40坪の場合700万円~800万円が目安 ...
-
木のすまい工房、非破壊の断熱リフォームを開始
1323号 (2018/08/06発行) 3面室内6面にパネル貼り付け 注文住宅を手掛ける木のすまい工房(千葉県八千代市)は、断熱リフォーム「ハウスINハウス」を開始した。これはハイアス・アンド・カンパニー(東京都品川区)が開発するリフォーム商...
-
日本アクア、エアコン1台で家全体の室温を均一にする「全館空調システム」発売
1322号 (2018/07/30発行) 35面断熱材メーカーの日本アクア(東京都港区)は、24時間全館空調システム「風雲時(foo~unji)」を発売した。エアコン1台で家全体の室温を均一にする。部屋間に温度差ができないため、ヒートショックの防...
-
スウェーデンハウス、断熱住宅に無料で宿泊体験
1322号 (2018/07/30発行) 10面起床時の暖かさ体感 断熱住宅の体験宿泊サービスを無料で提供するハウスメーカーがある。スウェーデンハウス(東京都世田谷区)だ。同社は注文住宅を主な事業とする会社。全国27カ所にモデルハウスを展示し、こ...
-
旭化成建材 快適空間研究所、断熱の効果を体験棟や冊子でわかりやすくPR
1321号 (2018/07/17発行) 4面「断熱の価値、伝えたい」 断熱の効果を、工務店や生活者に分かりやすく伝えている組織がある。旭化成建材(東京都千代田区)の快適空間研究所だ。同社は茨城県境町に温熱環境の知識を学べる「ネオマワールド 快...
-
マグ・イゾベール、塗布タイプの防音材「グリーングルー」発売
1320号 (2018/07/10発行) 15面ボンドタイプの遮音材 「グリーングルー」 ボンドタイプの遮音材 マグ・イゾベール(東京都千代田区)は、塗るだけで遮音性能を発揮するボンドタイプの遮音材「グリーングルー」の販売を開始した。 同製品...
-
NENGO、断熱事業で前期売上高3.3億円
1319号 (2018/07/03発行) 8面リノベ専用の吹付機も NENGO(神奈川県横浜市)は、断熱事業を20年以上も行っており、同社の中でも最も売上高が高い事業。同事業の前期売上高は約3億3000万円。強みは複数の断熱材を取り扱い、リノベ...
-
建築環境・省エネルギー機構、ヒートショックの危険性を計算するソフト「BEST‐H」を開発
1319号 (2018/07/03発行) 5面部屋ごとの室温を色分け表示 ヒートショックの危険性が潜んでいるか、簡単に確かめられる計算ツールがある。建築環境・省エネルギー機構(東京都千代田区)が開発した建築・設備のエネルギー消費量算出プログラム...
-
【建材トレンド・防水リフォーム】防水で快適な室内を積極提案
1319号 (2018/07/03発行) 15面~建材トレンド・防水リフォーム~ 例年梅雨シーズンには、雨漏りや室内の結露、カビの発生といったトラブルに頭を悩ます家も増えている。急な相談に備えると同時に、事前に対策を促すリフォーム提案の準備を始め...
-
倉敷紡績、現場の体調リスク管理をIoTで行う「スマートシャツ」を開発
1319号 (2018/07/03発行) 19面シャツ型スマート衣料 「Smartfit(スマートフィット)for work」 「Smartfit」シャツと「Smartfit for work」イメージ 合成木材や無機建材を扱う繊維メーカー、倉...