- トップ
- > 「サイ」を含む記事
「サイ」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、歴史を振り返るイベント開催 100年前の「光の籠柱」も展示
1621号(2024/10/21発行)3面LIXIL(東京都品川区)は9月、水回り・タイル国内事業100周年を記念したイベントを開催した。 イベントは大谷から紡ぐヒストリー「The LIXIL DAY」と題し、栃木県宇都宮市の大谷資料館にて行...
-
リンナイ、製品寿命通知機能を搭載
1637号(2025/02/17発行)19面「エコジョーズ」RUF-Eシリーズ 業界初の「製品寿命お知らせ」機能を搭載。独自のアルゴリズムにより給湯器の経年劣化を検知し、故障の可能性が高まると台所リモコンから通知する。製品寿命が分かることで...
-
ミラタップ、ストーン調などトレンドを反映
1642号(2025/03/24発行)22面輸入タイル9種 毎年9月にイタリアで開催されるセラミックタイル見本市・チェルサイエでの最新トレンドを反映した輸入タイル9種類を発売。 ベーシックな「マイネ」、ストーン調の「メデシア」、テラコッタ調...
-
フクビ化学工業、天板が取り外せる浴室カウンター
1638号(2025/02/24発行)22面「Pacott(パコット)」 天板の取り付け・取り外しが簡単な浴室カウンター。 「取り外しが簡単で清掃しやすいカウンターが欲しい」というニーズを受けて開発した。 シンプルな形状・色調にすることで様...
-
日本ルーフレジリエンス協会、災害に強い屋根の重要性を訴求
1621号(2024/10/21発行)2面日本ルーフレジリエンス協会(東京都杉並区)は夏期総会を開催した。 横井敏昭代表理事の挨拶では、持続可能な住居を目指すために災害に強い屋根、ライフサイクルコストに優れた屋根を広めていくことが重要であると...
-
リアンコーポレーション、おもてなしで感動を提供、見学会の「招待状」を送付
1621号(2024/10/21発行)10面商売は「顧客の感動」がカギ!地方リフォーム店が年商18億円企業へと拡大したCS向上「おもてなし」術を公開 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」で実施さ...
-
300社加盟の奉仕団体・塗魂ペインターズの3代目発足 新会長に佐々木氏
WEB限定記事(2024/10/17更新)塗装会社を中心に300社が加盟するボランティア団体「塗魂(とうこん)ペインターズ」の3代目が発足した。2代目の宮嶋祐介会長(ミヤケン=群馬県前橋市)からバトンを引き継ぎ、新会長に就任したのは、佐々木拓...
-
リアルティ、戸建て中古の買取再販・売買仲介で年商51億円 体験型モデルルームも誕生
1620号(2024/10/14発行)17面vol.21 売買仲介事業や買取再販事業を手掛けているのがリアルティ(神奈川県横浜市)だ。不動産売買仲介に加え、自社で買い取りからリフォームまで行う買取再販に強く、業績を拡大している。ルームツアー動画...
-
INIT、ライフスタイルの展示会開催 家具や生活雑貨など99社出展
1620号(2024/10/14発行)6面INIT(東京都世田谷区)は9月、東京都江東区のTOC有明でライフスタイルの総合展示会「MONTAGE(モンタージュ)」を開催した。今回で32回目となる同イベントはインテリア、ガーデニング、アウトドア...
-
リンナイ、「ECO ONE」をアピール 「給湯省エネ2024」好評受けて
1620号(2024/10/14発行)3面住宅省エネ2024キャンペーン4事業のなかで、予算消化が最も進んでいる「給湯省エネ2024事業」。予算消化率は10月7日時点で66%に到達した。給湯器の設置に合わせて、既存の電気蓄熱暖房機や電気温水器...