- トップ
- > 「資材」を含む記事
「資材」を含む記事の検索結果:
-
フレックス唐津、建材設備販売と住宅事業で年商10億円越え
1640号(2025/03/10発行)20面リフォームや新築などを手掛ける住宅事業、木材や建材、住宅設備機器の販売を行う木材市場事業を展開し、10億5000万円を売り上げるのがフレックス唐津(佐賀県唐津市)だ。感謝祭やOB訪問などのOBフォロ...
-
リノベる、賃貸物件の1棟リノベが完成 山梨の流通会社・七保と連携
1640号(2025/03/10発行)2面ワンストップリノベ事業を展開するリノベる(東京都港区)と、山梨県を中心に建築資材販売・建築事業を展開する七保(山梨県甲府市)のプロジェクトによる子育て世帯向け賃貸マンション「OTOWA BASE」がこ...
-
坪井利三郎商店、若手職人採用に注力
1639号(2025/03/03発行)4面愛知県の高校100校訪問 外装工事をメインに手掛ける坪井利三郎商店(愛知県名古屋市)は若手の職人を増やすことに注力している。 坪井健一郎社長 取り組みの一環として地域の学校訪問を実施。例えば愛知県内の...
-
PLUS ONE、水回り4点セットと大型リノベで単価アップ目指す
1639号(2025/03/03発行)4面松・竹・梅を用意、最大165万円に 「ぷらす1リフォーム」の屋号でリフォームを手がけるPLUS ONE(奈良県奈良市)は松・竹・梅の3つの価格帯による水回り4点セットの販売を開始した。1月からチラシ広...
-
美想空間、リノベの魅力をラジオで発信 業界で活躍する人物が登場
1637号(2025/02/17発行)2面リノベーション事業を手掛ける美想空間(大阪府大阪市)は、リノベ業界の活性化を目的にラジオ番組「リノベの時間」を放送している。 業界のトッププレーヤーをゲストに迎え、リノベや街づくりについて広く伝える取...
-
南海プライウッド、設計価格5〜20%アップ
1637号(2025/02/17発行)3面南海プライウッド(香川県高松市)は4月1日受注分より設計価格を改定する。対象製品は2024年度総合カタログと専用カタログ掲載中の全製品で、改定率は5~20%アップとなる。なおアドキューブベースボックス...
-
雨もり119、内部結露のマニュアルを作成
1637号(2025/02/17発行)3面全国大会に108人が参加 雨漏り調査や修理を得意とする事業者団体「雨もり119」(広島県広島市)は1月に全国大会を開催し、「内部結露」に特化した新たなマニュアルについて共有した。 会員数は1年で18社...
-
今月の数字『15』【リフォーム営業活動標準化委員会】
1636号(2025/02/10発行)10面VOL.8 「数」が勝敗を分ける、信頼できる口コミとは 皆様こんにちは。リフォーム営業活動標準化委員会です。今月の数字は「15」。これは、集めるべき口コミの目安となる数を表しています。 近年、建築資...
-
東リ、リフォーム床材の色柄を追加
1645号(2025/04/21発行)19面クラシアルタイル 自然由来の炭酸カルシウムを主成分とする「Solid Core」層により、既存の床に重ね貼りができ、適度な硬さでフラットに仕上がるリフォーム床材。施工は、カッターで簡単にカットで...
-
プレカットリフォーム研究協会、児童養護施設の高校生を大工に育成し就労支援
1636号(2025/02/10発行)4面進路支援、人手不足に対応へ プレカットリフォーム研究協会(神奈川県座間市)は児童養護施設の高校生の支援を行っている。このほど、NPO法人の三徳(同)を設立した。支援内容は、児童養護施設の高校生に建設・...