- トップ
- > 「販売」を含む記事
「販売」を含む記事の検索結果:
-
ヤマダHDがオリジナルのタンクレストイレ販売、TOTOネオレスト基盤に
1619号(2024/10/07発行)1面家電大手のヤマダホールディングス(群馬県高崎市・リフォーム売上高886億3000万円)はオリジナルのタンクレストイレ「Regabinet(レギャビネット)2」の販売を9月1日より開始した。TOTOのフ...
-
LIXIL、外窓交換は30年が目安 気密性能は2段階アップ
1618号(2024/09/23発行)36面LIXIL(東京都品川区)がサッシ事業に参入したのは今から、60年近く前の1966年。当時のサッシは、アルミの単板サッシであり、気密、水密、耐風圧などの性能は現在と比べものにならないほど低く、断熱...
-
groove agent、サウナ事業に注力、ショールームで体験可能
1619号(2024/10/07発行)1面不動産仲介、リノベーション設計、工事のワンストップリノベサービス「ゼロリノベ」を運営するgroove agent(東京都港区)は、サウナ事業「ZERO SAUNA(ゼロサウナ)」に注力している。 昨年...
-
米倉商店、給湯器交換2億円に倍増 ウェブ集客に注力【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)14面総合リフォーム店の米倉商店(福岡県北九州市)は前年比125%でリフォーム売上高6億2500万円となった。 給湯器のネット広告 米倉宏一社長は伸びた要因について「給湯器が好調だったことと、自社職人が育...
-
サンゲツ、価格改定を発表
1618号(2024/09/23発行)35面サンゲツ(愛知県名古屋市)は、壁装材・床材・ファブリック商品の販売価格を12月1日受注分より改定すると発表した。 値上げ幅は10%〜15%となる。原材料の値上げに加えて、仕入先の労務費、物流費、エネル...
-
イズ、相談会ごとにLP制作、水回り商品の販売台数上昇【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)6面リフォーム事業を手掛けるイズ(大阪府大阪市)の2023年12月期のリフォーム売上高は前年比118%の20億円だった。 増収の要因は主に2つある。1つ目がメーカーショールームでの相談会の開催だ。同社...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2024・ランキング分析】ホームセンター好調、イーコマース企業もランクイン
1618号(2024/09/23発行)32面リフォーム売上ランキングの上位企業の顔ぶれに変化が起きている。3つのトレンドを解説する。 ホームセンター好調、M&Aで拡大も ECリフォーム業者、上位に続々登場 1つ目のトレンドはホームセンターが上...
-
石山工務店、性能向上と家具提案で増収率22%【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)14面北海道旭川市に本拠地を構え、リフォーム売上高を伸ばしているのは石山工務店だ。商圏エリアは30キロ圏内に限定して、新築、不動産、リフォームなどの住宅事業を手掛けている。 リフォームは「ホームウェル石...
-
カインズ、1割増の345億円に 7000件の窓施工【住宅リフォーム売上ランキング2024・増収企業リポート】
1618号(2024/09/23発行)40面小売業大手カインズ(埼玉県本庄市)のリフォーム売上高が好調だ。2024年2月期には前期比約110%の345億円となり、ホームセンター業者の1位となった。背景にあるのは、補助金の後押しによる窓リフォ...
-
Brezza、究極にシンプルな商品を 素材際立つ技術とデザイン性
1618号(2024/09/23発行)33面水回り商品を中心に、ステンレスや人工大理石などの素材を生かした商品を開発するのがBrezza(大阪府吹田市)だ。2021年に創業し、自社ECサイトを中心に販売を行っている。 究極にシンプルで洗練された...