- トップ
- > 「水性」を含む記事
「水性」を含む記事の検索結果:
-
YKK AP、国産桧の木製窓7月発売 意匠性と断熱性兼ね備える
1609号(2024/07/22発行)5面YKK AP(東京都千代田区)はトリプルガラス木製窓「APW651」大開口スライディングを7月22日から発売する。 同製品は、再生可能資源である国産木材を使用した意匠性と、トリプルガラス仕様による高い...
-
【クローズアップ建材・屋根材の基礎知識】施工後30年でも張り替え不要な屋根材
1609号(2024/07/22発行)16面軽量で強靱、見た目にも美しい屋根材が増えている。なかでも、メンテナンスが比較的容易で、施工後30年以上経過しても工期が短く低予算の重ね張り(カバー工法)で補強可能な「石粒系」が人気だ。 クローズアップ...
-
【クローズアップ建材・浴室のここがポイント】清掃性の高さが生活快適度を決める
1607号(2024/07/01発行)18面浴室は、日々汚れやすい。だからこそ、快適な毎日のために、デザイン面だけでなく掃除のしやすさにも注目して選びたい。 クローズアップ建材 浴室のここがポイント 最近、各メーカーとも床素材には凹凸模様などが...
-
2024年5月最新の法改正・補助金・メーカーニュースまとめ
web限定記事(2024/06/24公開)先月報道した法改正・補助金・メーカーに関するニュースをまとめました。見逃したニュースがないかチェックしましょう。 2024年5月の法律・法改正・制度に関するニュース PickUp 記事 ...
-
【クローズアップ建材・フローリングの基礎知識】風合いと温かみを醸す天然素材
1605号(2024/06/17発行)16面フローリング建材のなかでも、「無垢材」の人気がさらに高まっている。自然が持つ風合いゆえだが、その特徴を知って、理想の暮らしに合った一枚を選ぼう。 クローズアップ建材 フローリングの基礎知識 無垢材とは...
-
エービーシー商会、耐久性を実現した水性下塗材
1627号(2024/12/02発行)19面「ベースコートAQ」 水性タイプでありながら、従来の溶剤系プライマーと変わらない耐久性を実現した環境に優しい下塗材。臭気が少なく、毒物劇物・特定化学物質も不使用なため、施工者が安心して作業できる。...
-
【クローズアップ建材・夏対策 注目アイテム】最新アイテムで熱と紫外線を遮断
1603号(2024/06/03発行)17面いくら冷房を強く稼働しても、窓から強い日光が入り続ければ室温は下がりにくい。暑さの元を断つ最新の遮光アイテムで、安全・快適な夏を過ごそう。 クローズアップ建材 夏対策 注目アイテム 近年は、4月から夏...
-
YKK AP、大開口トリプルガラス木製窓
1615号(2024/09/02発行)19面「APW (エーピーダブリュー) 651」大開口スライディング 国産桧の集成材を利用したトリプルガラス木製窓。木製ならではの上質感のある意匠性とトリプルガラス仕様による高い断熱性能を兼ね備える。...
-
プレイリーホームズ、擦れたアンティーク感を演出
1615号(2024/09/02発行)19面シャビーカラーのアンティークパネル 岐阜県東濃地方で産出される東濃桧のラフ材にシャビーな塗装を施したアンティークパネルが登場。あえてムラのある仕上がりにすることで、使い込まれて擦れたようなアンティ...
-
【クローズアップ建材・エクステリア】頑丈でハイセンスな住まいの顔
1601号(2024/05/20発行)17面昨今では、最新機能を備えた上で、安全で環境に優しく意匠力も高いエクステリア商品が充実している。住まう人のセンスを表現できる場にも活用しよう。 クローズアップ建材 エクステリア エクステリアの代表格とし...







