- トップ
- > 「販売」を含む記事
「販売」を含む記事の検索結果:
-
十文字、十文字メソッドで契約率40% 塗装営業をマニュアル化
1615号(2024/09/02発行)12面ペイントライン栃木宇都宮店として塗装事業を手掛ける十文字(栃木県宇都宮市)は営業マニュアル「十文字メソッド」を作り社員に共有することで、契約率40%を誇っている。メソッドは十文字隆裕社長が3年かけて作...
-
女子建築設計、買取再販住宅で集客 「大人の北欧デザイン」にリノベ
1615号(2024/09/02発行)1面設計事務所の女子建築設計(大阪府大阪市・リフォーム売上高4億円)は買取再販住宅で集客している。 7月には築42年のマンションの一室を「大人の北欧デザイン」をテーマにリノベーションし、モデルルームとして...
-
買取再販FCのワンリノネットワーク、特化サービス提供し開始5年で加盟社数50社突破
1615号(2024/09/02発行)13面1都3県における中古マンションの買取再販事業を手掛け、年間740戸を販売しているエフステージ(東京都文京区)は、中古マンションに特化した買取再販のフランチャイズ「ワンリノネットワーク(通称ワンリノ)」...
-
マイスター高等学院、全国14の工務店と提携し不登校児を経営者に育成
1614号(2024/08/26発行)15面職人の育成を行っている一般社団法人職人起業塾(兵庫県神戸市)の代表である高橋剛志氏は、2023年にマイスター高等学院を開設した。特徴は学校に馴染めなかった若者たちに、経営マインドを持ってもらうまで育成...
-
広島でリフォーム雑誌発行、事業者をエンドユーザーに紹介するエフツー
1614号(2024/08/26発行)3面広島県を本拠地に、消費者向けにリフォーム会社や工務店を紹介しているのはエフツー(広島市)だ。同社の事業は主に2つある。つは複数の住宅会社の施工事例やプロフィールを掲載した雑誌「HIROSHIMA R...
-
SANEI、今年度の方針説明会を開催 未来に向けて育む施策を発表
1614号(2024/08/26発行)5面水栓メーカーのSANEI(大阪府大阪市)は、2024年度方針説明会を開催した。今年度は日本国際博覧会(以下、大阪万博)会場整備参加にブロンズパートナーとして協賛しているほか、創業70周年を迎える年だ。...
-
大分ベスト不動産、600坪のモール運営 不動産仲介・管理に加え、カフェやリユース店も経営
1614号(2024/08/26発行)19面vol.16 大分県大分市の東部「大在(おおざい)」エリアの5万世帯に密着した営業を行っているのが大分ベスト不動産だ。売買仲介を軸に、新築や買取再販、さらには賃貸仲介や管理も手掛ける。600坪の自社...
-
幸和、抗酸化室内塗料を開発 代理店とともに販売強化
1614号(2024/08/26発行)2面抗酸化事業と塗装事業を手掛ける幸和(東京都町田市)は、抗酸化室内塗料「ナチュリアコートシリーズ」の販売に力を入れている。 同塗料の特徴は空気中の化学物質を取り除くことだと角田和幸社長は話す。「塗料の中...
-
メールでお客にリフォーム雑誌を送信できる!情報満載の販促用電子ブックを発売
WEB限定記事(2024/08/26更新)URLを貼り付けるだけの簡単操作1回3000円で送り放題 リフォーム産業新聞社は、リフォーム会社向けに販促用電子ブックの販売を開始した。 電子ブックのURLを、メールに貼り付けるだけで操作は終了。メ...
-
【設備建材メーカー売上ランキング2024】メーカーの67%が増収、1位はLIXILが維持
1614号(2024/08/26発行)6~8面主要な設備・建材メーカー83社の最新決算をまとめた。売上高の前年比がわかる企業81社のうち、増収企業は67%となった。 前年に比べ、増収企業比率は20ポイント減となった。売上高が伸び悩もケースが目...