- トップ
- > 「価格」を含む記事
「価格」を含む記事の検索結果:
-
エステートテクノロジーズ、AI査定 対応エリアを全国へ拡大
1611号(2024/08/05発行)8面エステートテクノロジーズ(東京都渋谷区)は、昨年リリースした「リノベ再販AI査定サービス」の対応エリアを全国に広げたアップデート版の提供を開始した。 「中古戸建て」の査定も可能に 今回新たに中古マン...
-
柴工務店、リフォーム強化へ独自の顧客管理システムを構築
1611号(2024/08/05発行)23面柴木材店(茨城県下妻市)は、年商14億6100万円の地場工務店だ。創業58年目。戸建て住宅の新築がメインだが、小工事を含むリフォーム工事も年間270〜300件ほど行う。うち95%以上がOBによる発注で...
-
南海プライウッド、システム収納・乾燥機設置に対応
1611号(2024/08/05発行)14面収納製品を開発、販売する南海プライウッド(香川県高松市)は、「乾太くん」などの衣類乾燥機が設置できるランドリールーム収納「ラクロ」を、今年4月に発売した。 洗剤や衣類など収納できる「AY000001」...
-
y.system125、会員制建材サイトをオープン 5社の塗料を2〜3割安価に
1611号(2024/08/05発行)14面y.system125(岡山県倉敷市)は塗料を中心に設備や建材を特価で販売する会員制サイト「進撃の建材」を6月に正式オープンした。商品によっては通常価格より2〜3割安く、納期が早い点が特徴だ。 「進撃...
-
リノベる山下社長、ZEHリノベ買取再販実現で積水化学との協業に手応え
1611号(2024/08/05発行)40面リノベる(東京都港区)は、中古マンションの売買仲介とリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」を中心に、114億円を売り上げる企業だ。現在、同社が注力するのはマンションをZEH水準に改修して販...
-
LIXIL、建材・設備機器値上げ
1611号(2024/08/05発行)3面LIXIL(東京都品川区)は一部の住宅用建材・設備のメーカー希望小売価格を改定する。住宅サッシ・玄関ドアは9月2日受注分より、水栓金具とタイル(エコカラットなど一部商品除く)は10月1日受注分より改定...
-
パロマ、価格の改定を発表
1611号(2024/08/05発行)5面パロマ(愛知県名古屋市)は原材料・エネルギー費の継続的な価格高騰や円安の影響により、一部を除く商品・部材のメーカー希望小売価格を9月2日より改定する。ビルトインコンロなどの厨房機器は約2%程度、給湯器...
-
オノヤ、3ブランド15店舗で売上65億円 福島拠点に商圏を拡大【企業研究】
1611号(2024/08/05発行)9面創業90年を迎えるオノヤ(福島県須賀川市)は本拠地の福島から宮城、さらに栃木や東京に進出して15店舗を構えるリフォーム会社だ。同社の2024年8月期のリフォーム売上高は65億円で着地する見込みで、これ...
-
an cube、リフォーム売上11%増見込み、買取再販の完成会が受注に
1611号(2024/08/05発行)3面リノベーション事業を手掛けるan cube(大阪府和泉市)は2024年7月期の売上高を前期比111%の3億9800万円と見込む。内訳はリノベーション事業が3億9100万円、不動産事業が700万円。買取...
-
物流問題、「ルート最適化」「時間指定の廃止」「無償部分の有料化」がカギ【物流問題2024】
1611号(2024/08/05発行)7面今年4月に、働き方改革関連法案(※)の法改正が施行された。これまで猶予されていた物流業界も法改正の対象となり、労働時間の制限が適用される。さらに昨今の円安やインフレによる燃料費、人件費高騰の影響も...