- トップ
- > 「東京都」を含む記事
「東京都」を含む記事の検索結果:
-
フレイムス、コーヒードリッパーを照明に
1303号 (2018/03/06発行) 22面デザインに遊び心 照明器具の開発を行うフレイムス(東京都福生市)は、遊び心のある照明をつくり出している。伝統技術や各社とのコラボから、新たなデザインが続々と生まれている。 コーヒードリッパーを使用し...
-
サジェストコミュニティ、「家電はおしゃべりツール」
1303号 (2018/03/06発行) 4面「ついで提案」で月100万売上 マンション管理、リフォームを行うサジェストコミュニティ(東京都渋谷区)は、定期点検時の家電販売提案に力を入れている。 昨年から開始し、現在月の売上高は100万円近く...
-
全国管洗浄協会、配管洗浄の技術向上へ
1303号 (2018/03/06発行) 4面「市場拡大が見込める成長分野」 全国管洗浄協会(東京都港区)は配管洗浄の技術向上のため様々な取り組みを行っている。ビルの配管洗浄業務を行う事業者226社が加盟する一般社団法人。 2013年には「建...
-
YKK APの会長交代
1303号 (2018/03/06発行) 4面技術畑の吉崎秀雄が会長に 3月1日にYKK AP(東京都千代田区)の田忠裕代表取締役会長CEOが退任し、代表権のない取締役に退く人事が発表された。6月の株主総会で正式に決定する。同氏はYKKの会長も...
-
スリーエムジャパン、新感覚のデザイン粘着テープ
1303号 (2018/03/06発行) 20面デザイン粘着テープ 「スコッチ@(あっと)!テープ」 人気のLINEキャラクターをデザインしたシリーズ スリーエムジャパン(東京都品川区)は、デザイン粘着テープ「スコッチ@(あっと)!テープ」のL...
-
日本ホームステージング協会コンテスト、優勝作品に見る演出術
1303号 (2018/03/06発行) 3面苦戦物件も即契約 日本ホームステージング協会(東京都江東区)は、その効果を実例で競うコンテストを毎年開催している。ホームステージングとは、家具や小物で家を演出すること。これにより長く入居者が決まらな...
-
団地再生事業協同組合、団地を「三つ星」で評価
1303号 (2018/03/06発行) 3面デザイン、メンテなどが指標 団地の「優等生」をつくろうと、「評価基準作り」を進めているのが団地再生事業協同組合(東京都港区)だ。 昨年改修した神奈川県の団地(1) 名称は「三つ星」団地。評価ポイン...
-
Tunnel、インテリアを暮らしに最適化
1303号 (2018/03/06発行) 11面「グレーインテリア」がトレンド 今年注目のインテリアトレンドは何か? インテリアや暮らしの実例写真を共有できるSNS「RoomClip(ルームクリップ)」を運営するTunnel(東京都渋谷区)のマー...
-
ナーブ、VRで内見・室内の回遊も コストはわずか100円
1303号 (2018/03/06発行) 7面・ナーブが、VR内で物件内を思うがままに歩けるサービス開始・従来型VRの、決められた順路しか見れない問題を解決・1件100円ほどの低コストと、業務の効率を武器に採用を進める 4K画質、床材リアル...
-
アイフルホームカンパニー調査、セカンドライフのリフォーム「地震への備え」が1位
1303号 (2018/03/06発行) 14面LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー(東京都江東区)は、「失敗しないためのリフォーム情報サイト」で、全国の男女100人を対象に「子どもの自立によるライフスタイルの変化」についてのアンケート...