- トップ
- > 「三協立山・三協アルミ社」を含む記事
「三協立山・三協アルミ社」を含む記事の検索結果:
-
三協立山・三協アルミ社、人工木デッキに新色・オプションを追加
1495号(2022/03/07発行)19面人工木デッキ 「ひとと木2」 同商品は、温もりある木質感を再現した人工木デッキ。このほど床板に新色を追加し、オプションを拡充した。 床板の新色は、インテリアのトレンドカラーであるグレー系の「サンド...
-
三協立山・三協アルミ社、性能向上した新樹脂窓として再生
1490号(2022/01/24発行)19面「スマ―ジュII」「トリプルスマ―ジュII」 樹脂窓「スマージュ」「トリプルスマージュ」がリファイン。樹脂フレームの空間を分け、熱伝導を抑制する「多層ホロー構造」を採用。トリプルスマージュIIは、...
-
LIXIL、アルミの特色生かした室内階段
1490号(2022/01/24発行)18面Interio 「KB らせん階段」 Interio(インテリオ)ブランドに、アルミ材の特色を生かしたらせん階段が登場。アルミ独特の押出成形でしかできない形状、輝きが特徴で、ミニマルでシンプルな...
-
三協立山・三協アルミ社、施工プランとサイズを拡充
1479号(2021/11/01発行)18面ファサードエクステリア 「みられ」 湿式工法壁のもつ質感と高級感を再現した乾式工法壁の「みられ」に、新たな施工プランとサイズバリエーションが加わった。 施工プランでは、裏面に壁材より安価なアルミ壁...
-
三協立山・三協アルミ社、施工時間3割削減 対応窓種も拡大
1471号(2021/09/06発行)23面リフォームサッシ 「ノバリスサッシ」 従来の「リフォームサッシ(カバー工法)」の施工性を向上させたリフォーム商品。職人の高齢化と若手の職人不足に対応するため、施工工程を削減しシーリングを不要とし...
-
1105件の応募作品から選出 三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市)は、SNSを活用した「わが家の住まいるペットフォトコンテスト」を開催。このほど三協アルミ社長賞1作品、グランプリ3作品、準グランプリ...
-
三協立山・三協アルミ社、ソファ・テーブルなど5アイテム展開
1468号(2021/08/09発行)27面ガーデンファニチャー 「フォレスティ」 「2シーターソファ」「ローテーブル」「サイドテーブル」「座面クッション」「背面クッション」の5アイテムで展開。アウトドアリビング製品との組み合わせを想定し...
-
三協立山・三協アルミ社、トレンドに対応する新色追加
WEB限定記事床材 「Sフロア」 シート材でありながら無垢材のような風合いと手触り感で好評の同商品に、木目調の「グレースアッシュ」と「ヘーゼルメイプル」の2色が加わった。 グレースアッシュは、インテリアで注目...
-
三協立山・三協アルミ社、トレンドを押さえた3つの新色
1463号(2021/07/05発行)23面インテリア建材 「LiVERNO(リヴェルノ)」 室内ドア・引戸などのインテリア建材シリーズ「LiVERNO」に、昨今のインテリアトレンドにマッチする3つの新色が加わった。新色は、カジュアル系の「...
-
三協立山・三協アルミ社、耐風圧性能S-5を実現
1462号(202106/28発行)23面アルミ樹脂複合サッシ 「ALGEO(アルジオ)」S-5仕様 従来シリーズの耐風圧性能(S-4)をワンランク向上させ、最大瞬間風速62m/sの耐風圧性能「S-5仕様」を実現した製品。 フレームは、...