- トップ
- > 「開閉」を含む記事
「開閉」を含む記事の検索結果:
-
ヤマダHD増収、リフォーム売上高は1割増の820億円に
1553号(2023/05/22発行)1面大手家電量販店ヤマダホールディングス(群馬県高崎市)は2023年3月期の決算でリフォーム売上高が820億円(速報値)となったことが、本紙の取材でわかった。本紙が例年実施しているリフォーム売上高ランキン...
-
カーメイト、キャラバン用キャリア発売 脚立・ハシゴの積載可能
1552号(2023/05/15発行)9面カーメイト(東京都豊島区)は、日産自動車(神奈川県横浜市)が販売しているNV350キャラバンの背面に脚立やハシゴを積載する業務用キャリア「INNO脚立/ハシゴリアキャリアNV350キャラバン専用」を先...
-
立川ブラインド工業、電動化で利便性アップ
1553号(2023/05/22発行)19面ホームタコス ブレア/ホームタコス ブレアペア 断熱性能に優れたハニカムスクリーン「ブレア」と、ハニカム生地とレース生地を上下に配した「ブレアペア」を電動化した新製品。5月11日発売。 リモコンや...
-
セイキ総業、電動化で利便性向上 ハニカムスクリーンで省エネ
1548号(2023/04/10発行)7面セイキ総業(埼玉県所沢市、守谷守社長)は「ハニカム・サーモスクリーン」の電動タイプ「eタッチ ウィンドウタイプ ポールスイッチ式」を4月1日に発売した。 同社のハニカム・サーモスクリーンは、25年目を...
-
【クローズアップ建材・最新ホームセキュリティー】備えて得られる安心の暮らし
1548号(2023/04/10発行)17面昨今、強盗殺人など物騒な事件が相次いでいる。こうした事件からホームセキュリティーツールは操作性や利便性、手軽さといったコストパフォーマンスの良い防犯ニーズを受けた商品が登場している。 クローズアップ建...
-
次世代玄関ドア「EX」発売 錠・ラッチが小扉に、デザイン性向上
1543号(2023/03/06発行)8面LIXIL(東京都品川区)は、次世代玄関ドア「XE(エックスイー)」を発売する。同社の窓・ドアブランド「TOSTEM(トステム)」のフラッグシップモデルとなる。2023年4月3日より全国で新築住宅用か...
-
三和シヤッター工業、IoT対応システムで利便性アップ
1547号(2023/04/03発行)18面マドモアチェンジSY 既設手動窓シャッター電動化システム「マドモアチェンジ」の新ラインナップで、IoTへの対応を可能にするもの。 既設窓シャッターの一式交換や大規模工事は不要で、専用の部品交換、追...
-
ヤマダHDがLIXIL、TOTOとトイレ開発 全国186店舗で随時販売
1538号(2023/01/30発行)1面家電大手のヤマダホールディングス(群馬県高崎市・リフォーム売上高727億円)がLIXIL、TOTOの各メーカーとトイレを共同開発した。いずれも便フタの自動開閉から便器の自動洗浄、手指消毒まで、タッチレ...
-
大建工業、流行のブラック色を基調に製品拡充
1538号(2023/01/30発行)18面「hapia(ハピア)ルームウインドウ/インテリアハンガー」 空間のアクセントとして人気の高いブラック色を基調に製品ラインナップを拡充。室内窓部材「hapia(ハピア)ルームウインドウ」は、...
-
MUJI HOUSE、団地の買取再販に本腰 年間100戸目指す
1537号(2023/01/23発行)7面無印良品の住空間事業を担うMUJI HOUSE(東京都豊島区)は古い団地を改修し、リノベーションして販売する事業に取り組み始めた。年間100戸の販売を目指す。 東京都多摩市の永山3丁目第二住宅の部屋。...