- トップ
- > 「東京都港区」を含む記事
「東京都港区」を含む記事の検索結果:
-
ヤマトプロテック、"自ら消火する"革新的な建材
1430号(2020/10/26発行)31面「K/SMOKE PANEL(ケースモークパネル)」 多様な建材に適応するシート状の建材で、300℃を超えると自動的に煙状(エアロゾル)の消火剤を放出し消火する機能を持つ。自己消火機能を持つ建材は...
-
外装マッチングサイト、戦国時代に
1427号(2020/10/05発行)1面外装リフォームをしたい人と業者を仲介するマッチングサイトが急増している。IT企業ではないリフォーム会社や建材商社が立ち上げるケースも増え、各サイトはしのぎを削る。コロナの影響で集客数が落ち込んだ事業者...
-
立川ブラインド工業、「障子」をモチーフにしたデザイン追加
1427号(2020/10/05発行)22面間仕切 「プレイススウィング」 テレワークの定着やライフスタイルの多様化を背景とした間仕切りのさらなる需要増加を見込み、デザインを拡充。新たなパネルデザインは「洋風障子」をコンセプトとした和モダン...
-
矢崎エナジーシステム、電池式で有効期限5年のガス警報器
1429号(2020/10/19発行)22面警報器 「YP-778A/YP-790」 電池式の都市ガス用ガス・CO警報器「YP-778A」を9月1日に発売。これに火災検知機能を追加した住宅用火災(熱式)・ガス・CO警報器「YP-790」を1...
-
キッズデザイン協議会、「第14回キッズデザイン賞」受賞作品発表
1426号(2020/09/28発行)46面新しい生活様式への提案も キッズデザイン協議会(東京都港区)は、先ごろ子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第14回キッズデザイン賞」の受賞作...
-
全国建物診断サービス、火災保険活用で建物を修繕
1427号(2020/10/05発行)2面火災保険を活用した建物の修繕を行っているのが全国建物診断サービス(東京都港区)だ。 火災保険を活用した建物の修繕を行っている 同サービスの流れは、まずユーザーから問合せを受けて建物を調査する。その後...
-
キンライサー、給湯器交換で売上50億円超
1426号(2020/09/28発行)51面キンライサー 佐藤公治 常務取締役 コロナで需要増、今期65億円目指す 給湯器リフォームを行うキンライサー(東京都港区)の売り上げが50億円を超えた。前年比154%という好調ぶり。その背景にはコロナ...
-
物件王×ベツダイ、工務店向けの地域集客戦略セミナー開催
WEB限定記事物件王(愛知県名古屋市)とベツダイ(東京都港区)は、10月15日、オンラインセミナー「工務店向け地域集客戦略セミナー」を開催する。 コロナによる人々の生活様式や意識、消費者行動が大きく変化した中、住宅業界でも経営戦略の転換が求められている。...
-
YSLソリューション 、現場共有アプリで360度カメラの静止画が共有可能へ
1426号(2020/09/28)48面YSLソリューション(神奈川県横浜市)は、YSLが提供する建設ドキュメント閲覧・共有アプリ「CheX(チェクロス)」と、リコー(東京都港区)が提供する360度カメラ 「RICOH THETA」のシステ...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2020】積水ハウス、史上初の1500億円突破
1426号(2020/09/28発行)1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23,25,27,31,33,35,37,39,40面リフォーム売上高1500億円を超える企業が誕生―――。本紙編集部は、リフォーム事業を行う企業を売上高順にランキング化し、結果を「住宅リフォーム売上ランキング2020」としてまとめた。積水ハウスグルー...







