- トップ
- > 「住宅」を含む記事
「住宅」を含む記事の検索結果:
-
山崎屋木工製作所、高断熱木製サッシの普及へ
1241号 (2016/11/15発行) 5面山崎屋木工製作所(長野県千曲市)は木製サッシ「CURATIONER(キュレイショナー)」の開発・販売に注力している。同社の木製サッシの特徴は性能とデザインの両立だ。性能面では断熱性能にこだわり、熱貫...
-
I&C、「電動昇降」の水まわり開発
1241号 (2016/11/15発行) 4面I&C 佐田幸夫社長 収納システムや特注家具を中心に創業したI&C(大阪府大阪市)。加えて近年では高齢者や介護に優しい電動の昇降機構を組み込んだ設備の開発などにも注力している。機能とデザインの両立を...
-
グローバルエージェンツ、築28年ホテルを全改装後に運営
1241号 (2016/11/15発行) 2面グローバルエージェンツ(東京都渋谷区)が札幌のホテルの再生に乗り出した。先月「ホテルクレール札幌」を買い取り、今月15日の営業終了後から全面改装を実施。2月からは自社で運営する。 同社は2013年...
-
新型リフォームローン続々登場
1241号 (2016/11/15発行) 14面《住宅ローン最新トレンド》 将来、新築減が見込まれる中、リフォームローンを強化する金融機関が増えている。新築住宅購入時に利用する住宅ローンと比べるとまだ数は少ないが、信販系金融機関、地方銀行、信用金...
-
京阪と「ひらしん」が連携、住まいの新サービススタート
1241号 (2016/11/15発行) 3面京阪電鉄不動産(大阪府大阪市)と枚方信用金庫(ひらしん、大阪府枚方市)は、共同で「住まいのコンサルティングアドバイザー」の活動を11月1日からスタートした。 京阪電鉄不動産は京阪ホールディングス(...
-
SuMiKa、マッチングサイトの新サービス「スマートメイド」開始
1241号 (2016/11/15発行) 1面建築家とのマッチングサイトを運営するSuMiKa(東京都港区)は、新サービス「スマートメイド」を開始した。ユーザーがウェブ上で家を設計できるツールで、住宅購入における設計、見積もり作業を効率化する。...
-
国交省、平成27年度下半期「リフォーム・リニューアル」調査を報告
1241号 (2016/11/15発行) 1面国土交通省が10月31日に公表した建築物リフォーム・リニューアル調査報告によると、平成27年度下半期のリフォーム・リニューアル工事受注高は、住宅が前年同期比10.0%増の1兆9770億円だった。 ...
-
中古再販年間3034戸に《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1241号 (2016/11/15発行) 15面7月12日、13日、東京ビッグサイトにて「リフォーム産業フェア2016」(主催・リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。 中古住宅を自社で購入し、リフォームをして次のエンドユーザーに販売...
-
買取再販、大京・インテリックスなど大手が「戸建て」に参入
1240号 (2016/11/08発行) 1面中古マンションの買取再販大手が「中古戸建て」の再生に乗り出し始めている。中古マンションの買取再販で急成長している大京グループ(東京都渋谷区)は10月26日に戸建てに参入すると表明。有力事業者のインテ...
-
「住宅ストック循環支援事業」、省エネ改修の補助制度始まる
1240号 (2016/11/08発行) 1面11月1日、国土交通省が始める「住宅ストック循環支援事業」の事業者登録制度が始まった。 同事業は省エネ改修や若者のインスペクションなどに補助金を出すもの。事業者が補助を受けるには「事業者登録」が必...







