- トップ
- > 「カメラ」を含む記事
「カメラ」を含む記事の検索結果:
-
TOTO清田社長インタビュー、横から見ても美しい新ネオレスト「LS」拡販へ
1538号(2023/01/30発行)7面TOTO(福岡県北九州市)は新商品の投入や、消費者対応の強化により業績拡大を目指す。昨年は高価格帯トイレ「ネオレスト」の新商品や、ユニットバス「シンラ」に新機能を搭載するなどラインナップを拡充。さらに...
-
サンワカンパニー、玄関先にミニマルデザイン
1538号(2023/01/30発行)19面インターホンカバー 「オスボード」」 1枚板のようなミニマルデザインのインターホンカバー。カメラやマイク・ボタン用の開口部の大きさを最小限に抑えたデザイン。 同社の人気ポスト製品「ブレッタ」や...
-
下請け施工会社の需要拡大、5年で売上3倍に 異業種参入が背景
1536号(2023/01/16発行)1面買取再販業者や小売大手が続々とリフォームに参入するなか、下請け施工会社の需要も増してきている。約100社から依頼を受け、全国で施工を手がけるトップリフォーム(東京都品川区・年商10億円)の売上高はこの...
-
【目指せ!住宅業界の人気YouTuber】動画撮影編
WEB限定記事(2023/01/02更新)こんにちは、住宅専門チャンネル「YouTube不動産」の印南和行です。第3回目は動画撮影編。今回は「お役立ちノウハウを伝える動画」の撮影ポイントをご紹介します。 こだわるべきは「動画の背景」 リフ...
-
【クローズアップ建材・最新のホームセキュリティー】快適ツールを駆使して安心生活
1528号(2022/11/14発行)17面ハイテク化が進むホームセキュリティーツール。ライフスタイルの多様性にあわせて、防犯力はもちろん、操作性や利便性へのニーズも高くなる一方だ。住居のアプローチから玄関での防犯におすすめのアイテムを紹介する...
-
人事評価・集客でDX進む、NEXTAGE GROUP・ナサホーム
1528号(2022/11/14発行)20面リフォーム業界ではDX(=デジタル技術による変革)が進んできた。しかし具体的に何をすれば良いのか。例えば職人の人事評価を効率化するツールの導入や、オンライン商談に取り組む企業がある。 NEXTAGE...
-
ecomo、リモート施工管理で効率化 ビデオ会議アプリを活用
1528号(2022/11/14発行)13面新築やリフォームを手掛けるecomo(神奈川県藤沢市)はグループ企業であるlog buildが開発したリモート施工管理アプリを活用し、業務効率化へつなげている。 現場の撮影を遠隔で行う 使用するのは...
-
ソウゾウ、メルカリと空き家対策取り組む
1526号(2022/10/24発行)11面フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリ(東京都港区)と同社のグループ会社ソウゾウ(東京都港区)は鳥取県南部町と連携し、空き家対策に取り組んでいる。その一環として、空き家に残った家財などを「メルカリ...
-
クラウンクラウン、「おうちのこうじ.com」提供開始
1523号(2022/10/03発行)5面適正価格で消費者とつなぐプラットフォーム 設備工事などを手掛けるクラウンクラウン(埼玉県さいたま市)は、適正価格で消費者と工事業者をつなぐプラットフォーム「おうちのこうじ.com」の提供を開始した。 ...
-
アービンズ、日々の現場管理を遠隔で
1519号(2022/09/05発行)9面日常の「業務支援カメラ」 アービンズ(愛媛県松山市)は遠隔現場管理サービス「コネクトカメラ」を展開している。 電源に差すだけで簡単に利用開始できる遠隔現場管理サービス「コネクトカメラ」 建設現場にカメ...