有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「停電」を含む記事の検索結果(8ページ目)

「停電」を含む記事の検索結果:

  • 後付け可能、「自給自足型」へ  パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、10月23日より「住宅用創蓄連携システムRタイプ」を発売する。 蓄電池を後付けできる  太陽光発電とリチウムイオン...

  • 家事や育児ストレス軽減  神谷コーポレーション湘南(神奈川県伊勢原市)は、センサーで開閉する一般家庭用の自動ドア「オートマチックドア(仮称)」を来年1月上旬に発売する。 センサーに手をかざすだけで開閉...

  • マンション改修向け展示を強化  パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、住宅設備の総合ショウルーム「パナソニック リビング ショウルーム幕張」を、JR海浜幕張駅前のワールドビジネスガー...

  • 省サイズ、手頃な価格に  長府製作所(山口県下関市)は石油給湯器、貯湯式エコフィールに、38kWタイプ全7機種を普及型製品として発売開始した。 左から前面排気・排気トップ・強制給排気の各タイプ  貯湯...

  • 国が10年で普及率25%を目指す  地震の際に発生する火災の大きな原因になるのが、漏電による火災だ。国も災害対策として地震の揺れを感知して通電をストップする感震式分電盤は、リフォーム業者にとっても提案...

  •  タフリーインターナショナル(兵庫県神戸市・脇谷泰三社長)は、防災用非常灯電源システム「Light Charm」を開発。このほど、本格販売を開始した。  5万人以上の死傷者を出した阪神・淡路大震災では...

  •  ジャニス工業(愛知県常滑市)のタンク式ローシルエットトイレ「ユニクリン」が、長寿命商品を求めるユーザーから注目を集めている。タンクのないタンクレス式トイレのようなフォルムのほか、タンクと便座を分離で...

  •  買い物の荷物で両手がふさがっている時、車椅子で部屋を移動する時...など、家の中でも「"自動ドア"があったら楽なのに」と思わせることがある。有紀(福島県会津若松市)の「オートドアゼロ」は、電気エネル...

  •  太陽光発電設備や電気自動車の充電設備の専門商社、ファブスコ(福岡県福岡市)は、発電するカーポート「スマイルポート」を、11月1日に発売した。 住宅への電源供給や売電にも活用  同製品は、主に戸建て住...

  •  東京ガス(東京都港区)は先ごろ、家庭用燃料電池「エネファーム」の累計販売台数7万台を達成した。 家庭用エネファーム一体型

< 前へ 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる