- トップ
- > 「RC」を含む記事
「RC」を含む記事の検索結果:
-
「ヌリカエ」運営のSpeee、JASDAQ上場
1418号(2020/07/27)23面外装リフォーム会社紹介サイト「ヌリカエ」を運営するSpeee(東京都港区、大塚英樹社長)は、東京証券取引所JASDAQ市場へ新規上場した。 「ナコウド」や「イエウール」などのサイトも運営 同社はマーケ...
-
アールクロスラボ、持ち運べる桧パーテーション
1418号(2020/07/27)23面置くだけでワークスペースに 家具等の企画デザインと製造施工を行うアールクロスラボ(東京都新宿区)は、持ち運び可能な天然木のパーテーション「JIBUN ADDRESS( ジブンアドレス)」の販売を開始し...
-
凸版印刷、噴霧器不要の除菌サービス
1418号(2020/07/27)25面ユーザーが自分で施工も可能 凸版印刷(東京都千代田区)は住宅設備サポート事業に携わるCoLife(東京都中央区)と事業提携し、除菌施工サービス「iecon®(イエコン) 空間除菌サービス」の提供を開始...
-
ユニオンテック、協力会社を見直す診断ツール
1418号(2020/07/27)21面施工部隊見直しのきっかけに 職人と企業をマッチングするサイト「CraftBank」を運営するユニオンテック(東京都新宿区)は、協力会社との施工体制の状態を診断できるサービス「協力会社体制診断」を開始し...
-
ビーズ、テレワークスペースに最適
1417号(2020/07/20発行)22面室内用テント 「ぼっちてんと」 デスクをすっぽり囲って個室化できる室内用テント。周囲との接触を遮断して視界を限定し、意識をデスクに集中できる。昨今のテレワーク需要に合致し、注目を集めているロングセ...
-
OKUTA、4カ月で12現場を1人で
1418号(2020/07/27)21面「施工監理システム」で生産性向上 OKUTA(埼玉県さいたま市)では施工監理システム「目視録」を活用することで業務の効率化を図っている。実際に一人の施工監理者が4カ月間で12現場、1億5000万円の案...
-
プラザセレクト、ウェブ商談を本格化
1418号(2020/07/27)21面企業と顧客の価値観を確かめる場に 住宅と不動産商品を取り扱うプラザセレクト(徳島県徳島市)はウェブ商談システムを導入し、オンライン接客を本格化している。 プラザセレクトの特設サイト システム導入に伴い...
-
アマネクコミュニケーションズ、「メディアミックス」戦略を提案
1418号(2020/07/27)25面印象に残る成果報酬型DMも アマネクコミュニケーションズ(東京都中央区)では、ポスティングやジオターゲティングなどアナログとデジタルをミックスした集客サポートサービスを提供している。趣向を凝らしたデザ...
-
《リフォーム会社のテレワークは進むか?》テレワーク導入に「来店」の壁
1417号(2020/07/20発行)8面、9面施主は「直に会いたい」 この数カ月の間で、日本全体でテレワークを導入、あるいは検討する会社が急増した一方、リフォーム会社や工務店ではテレワーク導入の見送り、もしくは失敗した企業も少なくなかった。なぜ、...
-
永大産業、非住宅事業を強化
WEB限定記事「セーフケアプラス」 永大産業(大阪府大阪市)は製品シリーズ「セーフケアプラス」を、これまでの高齢者向けと幼児、小児向けの2つのラインを統合し、製品構成を刷新した。7月1日に新カタログを発刊し、非...