- トップ
- > 「瑕疵」を含む記事
「瑕疵」を含む記事の検索結果:
-
旭トステム外装、窓開口部をすっきり納める
1449号(2021/03/15発行)23面Danサイディング「クリアフレーム工法」専用部材 金属外装材「Danサイディング」の窓開口部の新たな納め方である「クリアフレーム工法」専用部材。同工法は外観側に役物が現れず、すっきりとした印象に...
-
GRAND DESIGN、3種のリノベ事業で150%増収
1444号(2021/02/08発行)20面リフォーム売上約3億9000万円のGRAND DESIGN(栃木県宇都宮市)は、今年で3期目のリノベ住宅事業「VINJOY」が好調だ。年間販売数は約20棟。昨年9月の決算時点で、前期150%の増収だっ...
-
南勝、中古物件の売却依頼獲得術を研修
1444号(2021/02/08発行)4面査定に簡易インスペクション導入 南勝(大阪府大阪市)は不動産売却案件の獲得ノウハウの提供を行っており、研修を受けた事業者が200社を超えた。不動産仲介や不動産事業を展開するリフォーム会社向けにコンサル...
-
カワノ、大分県で耐震改修工事数が10年連続1位
1443号(2021/02/01発行)3面リフォーム売上約2億7000万円のカワノ(大分県大分市)は、2019年時点で耐震改修の補助金適用工事数が10年連続大分県1位だ。大分市の耐震改修の補助金適用工事は2020年3月時点で12期目、合計22...
-
住まいづくりナビセンター、事業者ページ作成をサポート
1426号(2020/09/28発行)48面登録事業者1400社目指す 住まいづくりナビセンター(東京都中央区)が提供するリフォーム事業者検索サイト「リフォーム評価ナビ」にて、事業者ページの作成を無料でサポートするサービスを限定100社で開始し...
-
パナソニック、充電用USBコンセント搭載蓄電システム
1427号(2020/10/05発行)22面「リチウムイオン蓄電システム スタンドアロンタイプ(蓄電容量3.5kWh)」 充電用USBコンセント搭載で停電時の電力供給に貢献するほか、平常時の電力のピークシフトにも役立つ住宅・産業用蓄電システ...
-
「第2回リフォーム瑕疵保険推進キャンペー ン」、スイコーが2年連続最優秀賞
1414号 (2020/06/22発行) 1面ベターライフリフォーム協会(東京都千代田区)は「第2回リフォーム瑕疵保険推進キャンペーン」を開催。仙台市のスイコーが2年連続最優秀賞に輝いた。 同キャンペーンは、1年間の瑕疵保険の加入者数と1案件当た...
-
地盤ネット、中古物件の耐震を30分で診断
1412号 (2020/06/08発行) 2面耐震改修につなぐ一手に 地盤調査や新築、リフォームを手掛ける地盤ネット(東京都新宿区)は、地盤と中古物件の耐震性能を診断する「デジタル耐震チェック」の提供を開始した。 「デジタル耐震チェック」の提供を...
-
住宅リフォーム推進協議会、新たなリフォーム契約書式を発行
1406号 (2020/04/27) 2面改正民法に合わせ改定 住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田区)はこのほど、民法改正に伴う「住宅リフォーム工事標準契約書(中・大規模工事用)」及び「住宅リフォーム工事標準注文書・請書(小規模工事用)...
-
改正民法、4月1日施行
1403号 (2020/04/06発行) 1面契約約款改定は必須に 4月1日に施行された124年ぶりの民法改正が、リフォーム業界に大きな影響を与える。今回、債権に関する条項が大幅に改正され、瑕疵から「契約不適合責任」になる。これまでリフォーム会...