- トップ
- > 「EX」を含む記事
「EX」を含む記事の検索結果:
-
ドラフト、テレワーク対応住宅開発へ
1415号 (2020/07/06発行) 3面「1人当たり50平米必要」と提唱 インテリアと建築の設計デザインを手がけるドラフト(東京都渋谷区)は住居での食事、睡眠、在宅業務を快適にする「Wプロジェクト」を始動した。デザイナーの山下泰樹社長が提唱...
-
SF-ガルステージシャインJ 新色「Fクールホワイト」 金属サイディングの「シンプルモダンシリーズ」の「SF-ガルステージシャインJ」に「Fクールホワイト」が追加され、全9色のラインアップとなった。...
-
ニッカホーム中部、セルフカフェ併設店を開設
1415号 (2020/07/06発行) 2面平日集客増やし認知度向上へ ニッカホーム中部(愛知県名古屋市)はこのほどセルフカフェと従来の店舗を合体させた新店舗を静岡県富士市にオープン。最初のチラシではコロナ状況下で約3000分の1の反響を獲得し...
-
セイホーコーポレーション、新社長にゆとり前社長が就任
1415号 (2020/07/06発行) 2面人材育成と生産性向上に注力 リフォーム会社専門のチラシ制作を行うセイホーコーポレーション(千葉県柏市)の取締役社長に、BXゆとりフォーム前社長の武藤由美夫氏が就任した。前社長の奥野清志氏は代表取締役に...
-
「ウイルスクリーン」簡易衝立キット 店舗など商業施設のレジカウンターでの利用を想定した製品、光触媒の技術を活用した抗ウイルスガラス「ウイルスクリーン」を使った簡易衝立キット。9月頃の発売。 レジ...
-
REMODELA、職人に工事代金を即払い
1415号 (2020/07/06発行) 2面施工完了日にセブンATMから引き落とし 施主と職人をマッチングさせるアプリ「REMODELA」を運営しているREMODELA(大阪府大阪市)はこのたび、アプリの追加機能として「REMOPay即払い」を...
-
三菱地所ホーム、家中を自動換気する空調
1415号 (2020/07/06発行) 1面施工単価200万円から コロナ禍で全館空調を推奨するのが三菱地所ホーム(東京都港区)だ。同社は全館空調システム「エアロテック」を販売。部屋だけではなく、家中換気しながら、清潔な空気と快適な温度で満たす...
-
《住宅産業のニューノーマル》もう「住宅展示場」は必要なし?
1415号 (2020/07/06発行) 28面住宅会社にとって住宅展示場は受注を伸ばすために重要な拠点だ。だが、今回のコロナショックを機にそんな展示場の必要性が見直され始めている。代替となるサービスも出始めた。 展示場もVR化。「ハウジングこまち...
-
《オフィス感染対策》テレワークとフリーアドレスで密回避
1415号 (2020/07/06発行) 14面、15面6月に入ってから徐々に通常出社することも増えている中、問題となっているのがオフィスのコロナ感染対策だ。これまでのようなすし詰め状態のオフィスでは、感染リスクが高くなる危険性がある。そんな中、リフォーム...
-
《リフォーム現場のコロナ対策》ニューノーマルな施工管理、続々と
1415号 (2020/07/06発行) 12面、13面遠隔で現場管理、工程表1時間刻みで リフォーム業務の中で特に感染対策を行わなければならないのが工事現場だ。本紙6月15日号1面では、政府から出された現場で守るべきガイドラインについてもレポートしている...