- トップ
- > 「ガス」を含む記事
「ガス」を含む記事の検索結果:
-
リンナイ、暁工場で増産体制
1181号 (2015/08/18発行) 12面リンナイ(愛知県名古屋市)は、愛知県瀬戸市にある暁工場の敷地内に新工場棟を2棟建築する。 同工場は2013年に稼働し、主に浴室暖房乾燥機、ガス給湯器の部品を生産している。 今後、需要拡大が見込ま...
-
有識者に聞く、建設職人業界の未来 職人から日本を元気に!
1181号 (2015/08/18発行) 3面≪テーマ: 建設職人業界の未来のために≫建設職人から日本を元気に! ◆今週のゲストコラムニスト◆建設職人甲子園 小山宗一郎代表理事自ら左官工事会社、メガステップを経営する傍ら、建設職人を輝かせる構想...
-
社長自ら即日訪問・修理 スペース・プランニング
1181号 (2015/08/18発行) 11面チラシやイベントなどの販促コストを下げたい―――スペース・プランニングは、顧客満足度を高めることで、販促に費用をかけない取り組みをしている。 前期年商は3億2000万円。年間の販促コストは売り上げ...
-
IHクッキングヒーター 《建材・設備マーケットデータ》
1180号 (2015/08/11発行) 4面【 IHクッキングヒーター 】 かつての勢い取り戻せず IHクッキングヒーター市場は、2013年に駆け込み需要で77万台、2014年が反動で72万台となった。 市場は2008年まで右肩上がりで順...
-
《ハイブリッド型給湯暖房システム》 ガスと電気の"イイとこ取り"でエネルギー効率138%を達成
1180号 (2015/08/11発行) 9面3年後には年間3万台を狙う ハイブリッド型給湯暖房システム「ECO ONE」は、2010年にリンナイが初代モデルを発表した製品。空気熱を活用した電気「ヒートポンプ」と、使い勝手の良いガス給湯暖房機「...
-
大阪ガス、エネファーム販売数累計4万台達成
1180号 (2015/08/11発行) 5面大阪ガス(大阪府大阪市)は先ごろ、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」の累計販売台数4万台を達成した。 同製品は、分散型エネルギーシステムとして、高い省エネ性とCO2削減を...
-
リンナイ「ECOONE」セパレートタイプ 狭小地に対応
1179号 (2015/08/04発行) 11面セパレートタイプ 「第三世代ECO ONE(エコワン)」 タンクユニットとガス給湯器を別々に設置できる リンナイ(愛知県名古屋市)が4月に発売した第三世代ECO ONE(エコワン)で、タンクユニ...
-
ガス給湯器 給湯専用機 《建材・設備マーケットデータ》
1179号 (2015/08/04発行) 7面【 ガス給湯器 給湯専用機 】 反動減も高水準パターン ガス給湯器のうち給湯専用機は、給湯機能のみを持つタイプ。市場はすでに成熟しており、1990年代以降年間100万台ラインを上下し続け、消費増税前...
-
ビルトインコンロ 《建材・設備マーケットデータ》
1179号 (2015/08/04発行) 7面【 ビルトインコンロ 】 反動減も高水準パターン ビルトインコンロ市場は、2014年4月の消費増税を挟んで、13年に146万台と、ここ10年では最高を記録。14年がその反動で、やや減ったものの132...
-
ウッドワン、無償修理5年に延長 キッチン設備の保証サービス
1178号 (2015/07/28発行) 17面ウッドワン(広島県廿日市市)は、同社製システムキッチンと付随する設備機器類のサポートを充実させた「もっとあんしん キッチン延長保証サービス」を開始した。メーカーの保証期間は通常1~2年だが、その後も...







