独立系リフォーム専業店のトップ企業がナカヤマ(埼玉県上尾市)だ。同社は前期279億円を売り上げ、2位以下には40億円以上の差をつける。同社が掲げる「リフォームメーカー」の実態を探った。
リフォーム売上高の推移
自社商品比率は8割強
同社最大の特徴は、商品の自社生産だ。キッチン、バス、トイレ、洗面化粧台などの主要住設機器はもちろんのこと、外壁、床材など、多くの商品を自社ブランドとして生産している。このように、リフォームのアイテムのほとんどを自社で作る企業はほかにはないだろう。
チラシには多くの自社商品が並んでいる
商品数は型番ベースで1000以上ある。だが、それだけではない。キッチンのカラーリングだけで17色のものや、サイズだけで120バリエーションもあり、一つの商品だけで400以上のプランも提供している。「枝番でいえばもういくつあるのかすぐには答え
られないレベルです」(西野純一取締役)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1660号(2025/08/11発行)20面
-
1660号(2025/08/11発行)2面
-
1660号(2025/08/11発行)1面
-
1659号(2025/08/04発行)9面
-
1659号(2025/08/04発行)11面