~クローズアップ建材・金属サイディングの基礎知識~
近年、金属サイディングはサイディング材のなかで最もシェアを伸ばしている。すでにリフォーム市場では人気がある金属サイディングだが、新築住宅でも性能や意匠が評価され需要が増えつつある。
金属サイディングは、柄付けされた金属板と断熱効果のある裏打材によって構成された外壁材だ。一貫した製造ラインで工場生産され仕上がりが均一、塗装仕上げが不要で、軽量で断熱性に優れ、省エネ効果がある。また、他の外壁材と比べ強度が高く、吸水や乾燥収縮、地震の揺れなどの影響を受けにくい。そのため、割れや欠けなどの破損・凍害の心配がない。
過去の金属サイディングは窯業サイディングに比べてデザイン性が劣るといわれていたが、近年の製品は、技術の進歩とともに多彩なデザインや繊細な色味を表現できるようになっている。
- クールな外観を創出
- SF-スリムスパン[アイジー工業]
-
金属の質感を生かした、すっきりとしたデザインの金属サイディング「シンプルモダンシリーズ」の新製品。力強いエッジと均整のとれたストレートラインが特徴で、気品ある表情に仕上がる。カラーはFクールブラック、Fクールネイビー、Fスチールグレー、Fクールホワイトの4色。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1660号(2025/08/11発行)2面
-
1660号(2025/08/11発行)1面
-
1659号(2025/08/04発行)9面
-
1659号(2025/08/04発行)11面
-
1659号(2025/08/04発行)3面