水回り交換や外壁塗装、大規模改修などリフォーム業にはさまざまな事業内 容がある。そうしたなかで、事業者の頭を悩ませるのは、引き合いの数は多いものの、売上増につながりにくい少額工事やメンテナンスに応じるかどうかだ。4人の経営者に本音を聞いた。
目次
小工事は信用の積み重ね
(サンク 中村敏子代表)
新規顧客は下請けを紹介
(Knot建築企画 伊東孝介社長)
単価の低い工事もすべき
(建築工房 零 小野幸助社長)
単価の低い工事も大事
(大坪工業 菊地純恵社長)
- 見えてきた トレンド
-
- 少額工事は粗利率を高く設定
- 顧客の要望には基本的に応じる
- より高額案件への受注につなげる

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面