有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

アイランドスケープ/イタンジ、顧客対応やプランニングはAIで

アイランドスケープ/イタンジ、顧客対応やプランニングはAIで

このエントリーをはてなブックマークに追加

住宅ストック市場の新シナリオ13

keyword 12◆ AI営業

 AI(人工知能)が営業マンの代わりに、ヒアリングやプランニングをしてくれる―――。こんなSFのような出来事が、現実のものになりつつある。煩雑な業務にかかる時間を短縮し、効率化。時間に追われるリフォーム営業にとっては、大きな追い風になりそうだ。

アイランドスケープが提供するプラン作成サービス「ORE」アイランドスケープが提供するプラン作成サービス「ORE」

簡単な質問で最適プラン作成

 リノベーションFC「オレの家」を運営するアイランドスケープ(愛媛県松山市)は、AIを活用したサービス、「ORE(オープン・リノベーション・エンジン)」を開始した。同システムでは、まず加盟店である不動産仲介店が、中古住宅の間取りや広さなどの物件情報を登録。その後、「テイスト」、「予算」、「間取り」、「仕様」などの条件を入力すると、イメージパース、見積もりと共に、自動的にリノベーションプランが作成される。

 テイストは、ナチュラル、和風モダン、西海岸、北欧の4つから選択可能。さらに、アイランドキッチン、1階に和室をつくる、などのオプションも追加できる。

 永木武社長は、「こういったテクノロジーの力を借りることで、プランニングができない不動産会社でもリノベーションの提案が可能になる」と話す。

 スマホアプリでオススメのリノベプランを教えてくれるサービスも登場した。ジーエーテクノロジーズ(東京都渋谷区)が提供する「Renosy(リノシー)」では、表示される20枚のリノベーションCGを見て、ユーザーが自分の好みかどうか判定。するとAIが、「ナチュラルテイスト」、「コンクリート現し」など、ぴったりのプランを教えてくれる。ユーザー自身も気付いていない好みが分かるのが特徴だ。

人工知能が学習より的確な答えを

 「この物件は、駐車場があります。料金は月2,000円です」

 法人向けに賃貸業務サービスを提供するイタンジ(東京都港区)は、ユーザーからの問い合わせに対し、AIがこのように返事をするサービスを展開している。賃貸仲介会社向けシステム「ノマドクラウド」内で提供しているもので、ホームページのチャット画面やLINE上で返答してくれる。

 「ノマドクラウド」は、自動追客、顧客管理を一括で提供するもの。AIチャットは、顧客専用ページのメッセージ機能の1つとして搭載されている。ユーザー対応の時間を削減し、業務効率化を図る。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : AI アイランドスケープ イタンジ チャット 愛媛県松山市 東京都港区

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる