~クローズアップ建材・断熱窓~
住まいの中で熱の出入りが大きいのは窓などの開口部。快適な家を実現するには窓の断熱が欠かせない。
サッシに使われる素材にはアルミや樹脂がある。アルミは軽くて腐食に強いが、熱を通しやすい欠点がある。
一方の樹脂は熱を通しにくく、アルミの1000倍も断熱性が高いのが特徴だ。
高断熱窓 商品例 (1)
〈高断熱窓〉
LIXIL レガリス(樹脂サッシ)
世界初の高性能5層ガラス。壁と同等の断熱性能を実現。
YKK AP APW430+(樹脂サッシ)
世界最高レベルの断熱性能。トリプルガラス。フレーム内に断熱材を使用。
三協アルミ トリプルスマージュ(樹脂サッシ)
国内最高レベルの断熱性。トリプルガラス。
YKK AP APW330(樹脂サッシ)
国内最高レベルの断熱性。トリプルガラス、複層ガラスから選べる。
三協アルミ アルジオ(アルミ樹脂複合サッシ)
室外側にアルミを使用し、断熱性と耐久性を両立。トリプルガラス、複層ガラスから選べる。
LIXIL リプラス(アルミ樹脂複合サッシ)
カバー工法用。掃き出し窓からの立ち上がりを最小で24mmに抑え、採光面積を確保。
