全国の店舗や個人宅を中心に壁画の制作を行っているのが、埼玉県所沢市のアルテヴァルトだ。
イラスト風の絵やトリックアート、抽象的なイメージのものまで、顧客の希望に合わせてデザイン提案を行っている。得意とするものは細密描写で、植物や動物の細かな部分まで丁寧に描く。
寝室に依頼主が飼っている愛犬を描いた
住宅のモルタル塀に植物や動物を描いた
施工できる箇所は外壁、内壁、床、天井、シャッターなど。手のひらサイズの小さなものからビル全面など、さまざまな規模に対応する。
過去の施工では住宅のモルタル塀に鳥やうさぎ、いちご、花、切り株などを描いたり、寝室の壁面に愛犬のイラストを描いたケースがある。
インバウンド向けの民泊施設では、滝や掛け軸など日本らしさが体験できるトリックアート作品を納品した。
2023年4月から事業を開始し、合計17案件34作品を制作。そのうち住宅が3案件16作品だ。
森岡仁美代表は「世界に1点しかないアートがあることで、思い入れのある特別な空間になるのではないかと思います」と話す。
発注方法は、ホームページやインスタグラム、ジモティから問い合わせ、壁の大きさや材質、絵のイメージなどの打ち合わせを行う。その後パソコン上でラフを作成し、修正を加えデザインが確定してから施工する。
打合せから完成までの期間は、最短1カ月半。全国で対応する。
価格は1人工で税別2万5000円〜。その他、交通費や高所作業費、特殊塗料を使用した場合の雑費が発生する。「アートは難しいものと思われがちですが、誰もが楽しめるものです。特に外の壁画は、通勤や通学中にできる小さなアート体験だと思います」(森岡代表)
森岡仁美代表
