有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(12)

  • トップ
  • 流通
  • > 住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(12)

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(12)

このエントリーをはてなブックマークに追加

岐阜

西武管商が6拠点でトップ

地元勢で住設・管材大手の西武管商が、県下に6拠点を構えトップ。お隣愛知の木建・住設ヤマガタヤが5拠点で2位、同住設・管材大手の米津物産が4拠点で3位。地元勢で住設・管材東栄管機、愛知勢の住設・管材原芳商会も、4拠点で3位に並んだ。地元勢の木建・住設ヤマガタヤ産業が、3拠点で6位。

京都

美濃清商工が3拠点でトップ

地元勢で木建・住設の美濃清商工が、3拠点を構えトップ。次いで、東京の木建・住設大手ジャパン建材、同じく住設・管材最大手の渡辺パイプ、お隣大阪の住設大手パナソニック リビング近畿、同じく大松、やはり大阪の住設・管材最大手TOTO関西販売といった各社が、いずれも2拠点で2位に並ぶ。

沖縄

沖縄も複数拠点ゼロ

県内に本拠を構える住設建材流通会社が、「2014年版住設流通売上ランキング400」に1社もないため、島根、大分と同様、「複数拠点ゼロ」という厳しい結果になった。木建・住設のジャパン建材、住設・管材のユアサ商事といった「全国区」や、福岡の住設大手パナソニックリビング九州、同木建・住設ヤマエ久野等も1拠点。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる