和信化学工業(静岡県静岡市)は、壁や天井などの結露を防ぐための機能性塗料「かべ・天井用結露とカビ防止ペイント」を販売している。
結露がたまりカビが生えた窓まわりのカビを処理し、同商品を塗装した
湿度が高くなりやすい窓際やクローゼットなどの壁や天井に施工することで、結露をすばやく吸収、拡散、乾燥させ、カビの原因を抑制できる塗料だ。特に水分がたまりやすい窓際では、水分が下地に到達することを防ぎ、壁の劣化を予防する。
無塗装板と塗装板をそれぞれ箱に入れ、中に水の入った容器を置いた実証実験では、湿度50%から400分後、無塗装板は約65%まで上昇したが、塗装板は約55%に抑えることができた。
「一般的に塗料は水を弾くように作られていますが、この商品は石灰成分を含んでいるため吸放湿機能をもっています。攪拌作業は必要ですが、塗装職人ではなくても扱いやすい仕様になっています」(山本直哉取締役)
施工方法は刷毛やローラー、吹きつけが可能。塗り厚を約1mm以上確保する必要がある。適合素材はケイカル板、石膏ボード、塩ビクロス、木材、コンクリートなど幅広い。
カラーはホワイト、グレー、ダークグレーの3色。価格は4キロ1万500円、15キロで3万3000円(ともに税別)。
山本直哉取締役

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1653号(2025/06/16発行)2面
-
1652号(2025/06/09発行)2面
-
1651号(2025/06/02発行)3面
-
1650号(2025/05/26発行)5面
-
1649号(2025/05/19発行)5面