有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

TOTO北崎常務「次なる領域は健康」トイレの新サービスも開始

TOTO北崎常務「次なる領域は健康」 トイレの新サービスも開始

このエントリーをはてなブックマークに追加

スパリアが開催した「第14回CTTDコンテスト」内でのセミナーで発表したスパリアが開催した「第14回CTTDコンテスト」内でのセミナーで発表した

スパリア第14回CTTDコンテスト セミナー

TOTO、健康市場への投資強化

TOTO(福岡県北九州市)の北崎武彦取締役常務執行役員は、健康市場に力を入れていく方針を発表した。これは住設機器商社のスパリア(同江戸川区)が開催した「第14回CTTDコンテスト」内でのセミナーで発表したもので、テーマは「新しい価値を創造する取組みと新商品のご紹介」。

TOTOは8月に、便の形・色・量を計測できるセンサー搭載型トイレを発売。便スキャンセンサーをウォシュレットに内蔵したウォシュレット一体型便器「ネオレストLS‒W」と「ネオレストAS‒W」だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : CTTDコンテスト TOTO ウォシュレット スパリア ネオレスト 健康市場

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる