- トップ
- > 「樹脂」を含む記事
「樹脂」を含む記事の検索結果:
-
【性能向上リフォーム】エコフィールド、フルリノベモデルハウス「LasicuⅡ」をオープン
1598号(2024/04/22発行)8面新築、リノベーションを手掛け、リフォームで約1億7000万円を売り上げるエコフィールド(静岡県富士市)は、性能向上改修を強化する。2023年11月に2棟目のリノベモデルハウス「LasicuⅡ(ラシクツ...
-
真和建装、天然石調・木目調シート建材
1616号(2024/09/09発行)19面マハール 落下や剥がれ、汚れに強く、長期にわたり建物の美観を保つ石調・木目調の建材シート。木目調18色のほか、ケンチ石調、こぶ出し石調、御影石ジェットバーナー調、インド砂岩調、たたき石調の6種類...
-
【クローズアップ建材・キッチンのデザイントレンド】強靭素材で上質な意匠と性能を実現
1595号(2024/04/01発行)16面住まいにおいて、憩いと安らぎの空間であるキッチンまわり。開放的な雰囲気づくりを可能にし、高級感と機能性を兼ね備えている。 クローズアップ建材 キッチンのデザイントレンド 昨今のシステムキッチンは、シン...
-
【性能向上リフォーム】田中住建、断熱診断とモデルハウスを活用して受注
1593号(2024/03/18発行)7面Vol. 4 田中住建(東京都府中市)は、性能向上リフォームに強みを持つ企業だ。約14年前から年2、3件のリフォームを、紹介だけで行っている。同社の強みは、断熱診断システムを活用した施主への説明と、断...
-
YKK AP、高断熱窓と玄関ドア拡販へ 住宅・ビル事業ともに強化
1593号(2024/03/18発行)2面YKK AP(東京都千代田区)は東京都内で記者会見を開き、断熱性能の高い窓と玄関ドアの拡販に力を入れていく方針を発表した。 魚津彰社長は、「新築、リフォーム分野での高断熱化と高付加価値化を進めていく」...
-
【クローズアップ建材・省エネリフォーム提案術】光熱費削減のキーワードは「熱」
1592号(2024/03/11発行17面昨今、省エネ性能が高い塗装材や屋根材、エクステリアや内装材なしにリフォームを語れないほど不可欠なものになっている。それは、戸別のインフラコストにとどまらず地球環境にも直結する。 クローズアップ建材 省...
-
LIXIL、樹脂窓のラインナップを拡充
1601号(2024/05/20発行)19面樹脂窓「EW for Design」 樹脂窓「EW for Design」は、北海道のような寒冷地でも快適な室内環境を保つ高い断熱性能と、木製の額縁を思わせるデザインフレームの美しさを兼ね備えたシ...
-
日本アクア、建築物の吹き付け防水システム
WEB限定記事(2024/05/21更新)「アクアハジクン」 建物の雨漏り、ひび割れ、老朽化などを優れた強度をもつ防水材「アクアハジクン」を使用することで耐久性・耐水性を高め、建物の更なる長寿命化を実現する。他の樹脂と比較しても原子レベル...
-
三協立山、樹脂窓リサイクルに賛同
1590号(2024/02/26発行)3面三協立山(富山県高岡市)は日本サッシ協会、樹脂サッシ工業会、塩ビ工業・環境協会および樹脂窓リサイクル検討委員会が公表した「樹脂窓リサイクルビジョン」に賛同し、活動を支援していくことを発表した。樹脂窓の...
-
【クローズアップ建材・エクステリアの基礎知識】機能性、施工性に優れたEX建材
1589号(2024/02/19発行)17面エントランスや外構部分は住まいの顔であり、そこに暮らす人や来客にとって目にする美しさや便利さなど重要なアイテムになる。意匠性やコストパフォーマンスの良いものを選べば、光るセンスが見せられる。 クローズ...