- トップ
- > 「庭」を含む記事
「庭」を含む記事の検索結果:
-
タカショー、「庭空間施工例コンテスト」結果発表
1197号 (2015/12/15発行) 6面タカショー(和歌山県海南市)は、「第23回タカショー庭空間施工例コンテスト」 の審査結果を発表した。 大賞に選ばれた作品 ガーデン大賞に輝いたのは、エクステリア設計・施工専門店のザ・シーズンL&G...
-
ブロックガレージデザインコンペ結果発表
1197号 (2015/12/15発行) 6面全国建築コンクリートブロック工業会(JCBA、東京都千代田区)、日本エクステリア建設業協会(JPEX、東京都台東区)が主宰する「第3回ブロックガレージデザインコンペ」の審査結果が発表され、大賞1点ほ...
-
スペース・メニュー・ラボ、再販住宅にアートで改修提案
1197号 (2015/12/15発行) 4面スペース・メニュー・ラボ(東京都港区)は低予算、短工期で住宅の価値を高める「アート・リニューアル」を提案している。 アートを取り入れて差別化 これはエントランスや中庭などにアートオブジェを設置した...
-
パナソニックES社、エコキュート品種拡充
1197号 (2015/12/15発行) 5面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、家庭用自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「エコキュート」の品種を拡充。来年1月29日より新21機種を発売する。 エコキュートJPシリーズ
-
サンクビット、電気代が約3割減「外断熱」推進
1196号 (2015/12/08発行) 15面リフォームした建物の電気代が以前より約3割も減少した――そんな省エネ・断熱リフォームを推進しているのが サンクビット(東京都千代田区)。同社では2001年から、主に集合住宅やビルの外装の断熱性能を高...
-
トイレの棚板を手すりに利用で安全に
1196号 (2015/12/08発行) 14面トイレでの不安定な姿勢をサポートするには、手すりが有効だ。 インテリアになじむ、棚板との一体型なら高齢者にも受け入れられやすい。後付けできるものも登場し、より手軽に設置できるようになった。 紙巻器...
-
米リフォーム会社数は80万社 9割が従業員なし
1196号 (2015/12/08発行) 9面ワシントンDCに本拠地を置く、米国最大級の住宅業界団体「ナショナルアソシエーションオブホームビルダーズ」。通称NAHB(ナーブ)と呼ばれるこの団体には14万人もの住宅のプロが加盟。リフォーム部門であ...
-
タカショー、家と庭の一体化 「生活の質をリフォームする」
1196号 (2015/12/08発行) 8面タカショー 高岡伸夫社長 マスカスタマーゼーションを推進 ガーデン、エクステリア製品メーカーのタカショー(和歌山県海南市)が進めるテーマは、家と庭の一体化。従来、分離されていた、家の中と外をつなぎ...
-
樽井造園、「植栽体験」を庭作りのきっかけに
1196号 (2015/12/08発行) 13面外構やエクステリア工事を中心に行う樽井造園(大阪府豊中市・樽井郁夫社長)は、毎月1回の相談会のほか、メーカーショールームでのイベントを年2回開催し、受注の拡大に力を入れる。 スタッフの説明を熱心に聞...
-
ベターリビング奈良、社員1人1人がイベント企画「考える力養う」
1196号 (2015/12/08発行) 19面「営業の担当者が自分で考えるということを身に付け、PDCAサイクルを回すことができるようになるために、会社の定期イベントとは別に、4半期に1度『ミニ企画』というものに挑戦させています」と話すのは、ベ...