- トップ
- > 「コロナ」を含む記事
「コロナ」を含む記事の検索結果:
-
《アフターコロナをどう生き抜くか~セミナーリポート vol.6》チラシでLINE相談打ち出す、事前ヒアリングで現調時間半減も
1433号(2020/11/16発行)17面本紙は9月8日、9日、「アフターコロナをどう生き抜くか」と題したオンラインセミナーを開催した。テーマは集客、営業、商材、現場運営、マーケットの5つ、セッションは10。計1126人が参加した。今回は「動画×SNS×オンライン商談 アフターコロ...
-
インターネット集客地方圏で進む
1433号(2020/11/16発行)5面オンライン接客3分の1が利用 「リフォーム評価ナビ」を運営している住まいづくりナビセンター(東京都中央区)が実施したアンケート調査でコロナ禍により、自社のIT活用の変化について質問したところ、最も多か...
-
LIXIL、快適性を追求してフルモデルチェンジ
1435号(2020/12/07発行)19面INAXタンクレストイレ 「SATIS Gタイプ」 コロナ禍で在宅時間が増加し、住宅内の快適性を求めるニーズが高まっていることから、快適性を向上させるモデルチェンジを行った。「ワイドスクエア便座...
-
クリナップ、オンラインショールームをオープン
WEB限定記事コロナ禍でサイトアクセス2割増 クリナップ(東京都荒川区)が、ショールーム見学を疑似体験できるウェブコンテンツ「オンラインショールーム」を公開し、ユーザーへの提供を開始した。コロナ禍のさなか、同社サイ...
-
LIXIL、「おうち時間」の充実を訴求
1432号(2020/11/09発行)18面窓・玄関リフォーム商品各種 ウィズコロナ時代の「かんたんリフォームで、#おうち時間を幸せに」をテーマに、トステムの窓・玄関リフォーム商品を刷新。先日の「INPLUS(インプラス)for Reno...
-
TOTO(福岡県北九州市)は、10月30日、2021年3月期第2四半期(4-9月)決算を発表した。連結売上高は前年同期比13.1%減の2575億4600万円、営業利益は同39.3%減の106億500万...
-
【実態調査】リフォーム会社は見積もりを何種類出すべきか?現調からの提出スピードは?
1432号(2020/11/09発行)8,9,11面リフォームビジネスに関するさまざまな業務の実態を深掘りする本企画。今回のテーマは見積もり。見積もり提出の期間やツール、月間提出数などを調査。さらに、業務効率化のための工夫などもリポートする。 ...
-
「自社職人」の育成、急増中
1432号(2020/11/09発行)1面将来の「担い手」確保 リフォーム会社の多くは職人を「外注」するケースが多いが、ここに来て「自社職人」の育成に取り組むケースが増えてきた。将来の担い手不足の解消はもちろん、施工を強化し顧客満足度を高めよ...
-
HMS、家庭内の水をすべて「極小の泡」に
1432号(2020/11/09発行)3面水まわりリフォームの単価アップを狙う HMS(愛知県名古屋市)はウルトラファインバブル発生装置「バブルマイスター Be-Life」の販売を開始した。これは極小の泡「ウルトラファインバブル」を発生させる...
-
ハウスドゥ、初のオンライン全国大会開催
1432号(2020/11/09発行)2面テックショップの新ブランドを発表 不動産仲介FCを展開するハウスドゥ(東京都千代田区)が第14回となるFC全国大会を開催した。当日は過去最大の参加者を迎えた。 初のオンライン開催 今年は新型コロナの感...